見出し画像

越生駅「私はいま 駅(ここ)にいる」

2023年今年の夏は異常な暑さで
散歩してnoteに記事を・・とか
難しい状況で・・云々←言い訳終わり

9月16日土曜17日日曜18日祝日
三連休最終日 越生おごせまちに行きました
目的は?越生駅西口総合案内所ギャラリー

桃胡雪さんの個展を拝見に
入間郡いるまぐん 越生町 越生駅へ

越生駅東口(山吹口)

東武越生線の電車が見えます

鉄道ではなく自動車で駅に来る場合
駐車場は
駅東口近くのデイパーク越生駅前
1日(24時間)駐車で250円と格安
(2023年9月18日現在)

越生駅東西自由通路を西口へ
東武鉄道 越生線
JR東日本 八高線
越生駅西口(道灌口)

肝心の太田おおた道灌どうかん像を撮り忘れ💦

2021.10.16の太田道灌像
越生駅西口総合案内所前 馬看板

超肝心な方はこちら!

ギャラリー前 案内看板
正面展示及び来訪記念書き込みノート
ThicFogのご来訪記念CDがあるテーブル

是非!行って観てくださいたま
良い個性があるイラスト・絵画
あなたにも感じる作品があると思います

近く時間をとって
ゆっくり鑑賞したい作品たちでした
また必ず来ます

ThickFogサンプルCD

有難いことに記念のCDを頂けました
嬉し~い🎊

ThicFog のサイトは上記です

でね!越生町だと

五大尊つつじ公園

五大尊つつじは春がメインですよね?

なので黒山三滝へ向かいましたが・・
祝日は観光客でいっぱいな駐車場を
見るとUターンしちゃいます

そんな途中!

越生自然休養村センター

うめその梅の駅
梅の里・ゆずの里 ハイキングのまち!
ここの・・

福祉 喫茶「梅の香」
田舎まんじゅう(ゆず)とアイスコーヒー

この 饅頭ただもんじゃない 120円だ
そーじゃなく ゆずの味・香りが半端なく
しっかり美味しい💘
コーヒーと合う!合います 美味しい体験

火の見櫓跡

駐車場横にある火の見櫓跡もイイ💖
ここから車で 走って

メガソーラーパメル群

ここで場所が判った方は凄い!

オーパークおごせ

旧「ゆうパークおごせ」は
「オーパークおごせ」になってリニューアルされて
とにかくお風呂にご入浴!
今年の夏は以上です (完)

noteから嬉しいお知らせ

いつもありがとうございますん💖
これからも よろしくお願い致しますん🙇

ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,994件

よろしければ、サポートをお願い致します。頂いたサポートは、クリエーターとして製作費に宛てさせていただきます。