見出し画像

除草剤を撒くご近所さん

 我が家は、庭で、家庭菜園をやっています。

 無農薬、無肥料の野菜を作っています。

 農薬は、何となく人の身体にも環境にも(小さな生き物たちにも)悪いと思っているので、使わないようにしています。

 作った野菜を売りに出すわけでもなく、運よく出来たら食べる、というだけなので、(虫に食べられるなどして)野菜作りに失敗しても特に問題は無いです(悲しいだけ(;_;))。

 農家など収入を求めるところは、農薬や化成肥料を使わないと難しいと思います。


 私が家庭菜園をする理由は、「家で育てた野菜は美味しい」から。

 さらに、家の野菜は、味や匂いが強い(スーパーの野菜は味や匂いが弱い感じがする…)ので、栄養価も高いのでは?と勝手に思ってます。

 そして、庭で採れた野菜を使って料理し、その時に出た野菜くずは、発酵させて、また庭の土に戻しています。

 エコなサイクルができています。


 環境に負担のかからないように、他の生き物たちも心地良く住めるように、と家庭菜園以外でもできることを、私は、よく考えています。

 食器洗いや洗濯では、刺激の少ない成分の洗剤を使っています。

 特に、食器洗いでは、私の料理は油っこいものが少ないので、洗剤無しで洗うこともあります。

 また、トイレやお風呂の掃除には、洗剤を使いません。
 汚れが酷い時は、重曹やクエン酸、セスキ炭酸などを、汚れの種類に合わせて使っています。


 人が使った水は、いずれ海に流れることを想像すると、魚が心地良く過ごせているか、その海水が汚れると、人の生活にも支障が出ることも気になり、なるべくなら環境に優しい生活を送りたい、と思っています。


 何だかいい人ぶって、環境のことを考えながら生活している私ですが、知り合いのご近所さんは、庭に除草剤を定期的に撒いています。

 息子同士が友達で、家族皆良い人たちなので、あまりいろいろ思いたくはないですが、子どもも使う庭に除草剤を撒くのはどうなのかな、と勝手に思ってみたり…。

 もしかしたら、環境に配慮された除草剤なのかもしれない、と思ったみたり…。

 100人いれば、100通りの考え方があって。

 私も相手の考えを押し付けられたくないので、私も押し付けないし、いろいろな考えがあるから面白いし、新しい気づきも出てくるのであって。

 周りが環境に悪いこと沢山していたとしても、私は環境に配慮した生活をしたくなります。

 配慮しないと何だか気持ち悪いです(またいい人ぶってる…)。


 「温暖化」や「SDGs」という言葉が出てきたことで、環境のことを考える人が増えてると思います。

 でも、本当に環境に配慮されたものって、まだあまり多くないのでは?とも思っています。

 見方を変えると配慮されていない(むしろ環境を壊している)、というのもたくさんあるようです。

 私は、この地球上に住んでる間は、環境のことを考えながら生活していきたいな、と思っています^_^

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?