見出し画像

仕事の優先順位に迷ったら使うフレームワーク 意思決定マトリクスの詳細


意思決定マトリクスとよばれるフレームワークは、
問題やアイデアなど、
複数の選択肢を評価・選定する際に
活用する手法の一つです。


評価項目と合わせ
「各評価項目別の比重」を
設定し何を重視するのかを確認します。

・将来についての種まきのための行動を優先するか?
・来月・再来月の近い将来の結果に向けての行動か?
・費用をかけてもいいから、結果を優先するか?

状況により「重み」が異なります。

こう考えると、
すべての項目が大事だよ!
ある1つの項目が、特に大事だよ!

こう考えてしまうこともあると思いますが
比重バランスを見ることが目的ですので

重みは最大x2にして
x2は1~2項目までにすると、
バランスよく優先順位を考えられるでしょう。


名称未設定のデザイン (14)


評価項目の例

緊急性、重要性、再現性、
収益性、将来性、危険度(リスク) など

場合によっては
インパクト、
変動性などを入れても
面白いです。

この結果、必ずしも
合計点数が最高数値を
出したものを選択しなければ
いけないという訳ではありません。


日々様々な意思決定を行う必要のある
ビジネスシーンにおいて、
主観を数値化して
客観的な目線にしたいという方は
是非、活用してみてください。


もちろんこれらの項目は
「行動」することにより
より精度・品質が向上します。

最初のうちはやはり推論・仮説による
数値入力になると思います。

それまで努力した経験、
それが好きか、今は苦手なのか

苦手なものでも得意なものでも
同じくらいの時間を費やすと
どの程度成果が出そうなのか?


そのあたりを客観的に考えて頂ければ
良い機会になると思います!

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願い申し上げます! いただいたサポートはより邁進できるよう有効に活用させていただきます。