#2 運動とは

皆さんこんにちは、パーソナルトレーナーの古寺健吾です。

北海道札幌市で
フィットネスで人生を豊かに」をモットーに、多くの方の健康に寄り添うお仕事をさせて頂いております。

このnoteマガジンでは、主に「健康」や「身体」に関する内容の記事を毎週アップしていきます。


第2回目となる今回のテーマは

運動とは

について。

▼運動とは

全体的な意味としては、物体が時とともに空間的位置を変える事と定義されています。

また、健康的な一般に言われる事としては
「身体を鍛える為、楽しみの為、などといった目的で身体を動かす事」で、身体活動のうち、体力の維持・向上を目的として計画的・意図的に実施し、継続性のある活動の事を言います。

一般的なスポーツやトレーニング、ジョギングなどの有酸素運動、余暇時間の散歩や活発な趣味などがそれに該当します。

あまり説明するまでもないかもしれませんが、このように定義は存在しています。

この他にも、社会的、政治的な活動を指したり、哲学や生物学的な意味を指したり、一口に「運動」と言っても様々な意味を指しています。

画像3

▼運動学

英語で「kinesiology」といわれる運動学は、身体運動を研究する学問とされます。

語源はギリシャ語で「kine」は動作、「sis」は行為・過程、「logy」は学問を表します。

一方、英語で「kinematics」といわれるのは、力学の一分野である運動学。
物体の質量やそれに加わる力を考慮せずに、物体の運動を幾何学的に分析する学問であり
「kinesiology」とは異なります。

力学にはもう一つ「kinetics」という分野があり、運動を起こしたり変化させたりする力の働きを分析する学問とされる。

身体運動を見る運動学は、リハビリテーションやスポーツ医学において臨床運動学として重要な学問とされる。
姿勢や動作を運動学的に分析する事で対象者個々の持っている問題点を抽出し、その治療に活かすのが臨床運動学です。
身体の動作の異常を発見する事が運動器疾患の予防と治療にとって重要となる。

臨床運動学は、観察による動作分析が最も基本ですが、最近ではビデオやハイスピードカメラを使用した三次元動作解析装置や床反力計、筋電図などの機材を用いてより客観的なデータを得られるようになってきています。

運動への理解としては「バイオメカニクス」という、生物の運動や構造について力学的に研究する学問で、身体全体の運動や姿勢、細胞単位まで、扱う範囲は非常に幅広くなっています。
運動やトレーニングにおいては、この分野を把握する事が重要となります。

▼身体の運動の表し方

基本肢位は、身体運動を運動学的に分析するときに基盤になる姿勢です。
直立位で手の平を正面に向け、下肢は平行に両踵部を付けつま先を軽く開いた姿勢は、各関節の動作の基準となり「解剖学的肢位」と呼ばれます。

◎運動面と運動軸

身体の運動を三次元で表現する場合、身体を分ける断面(面)を用います。
前額面:身体を前後に分ける面
矢状面:身体を左右に分ける面
水平面:身体を上下に分ける面

画像1

身体運動の大部分は、関節を運動の軸とした回転軸があります。
運動軸は運動面に対して直角となり、垂直軸(水平面)矢状軸(前額面)前額軸(矢状面)に分けられます。

人の動作は、この3面で行われ、いわゆる3Dでの運動が行われます。

▼てこの原理

てこ」とは、レバーにかけられた力によって固定点を中心に回転運動が生じる状態の事を言います。
身体の中では、骨がレバー(作用点)、関節が回転軸(支点)、筋収縮が力(力点)の役割を担っています。

身体は重力に対して動こうとするとき、無意識に「てこの原理」を使っている。
つまり、てこを効率よく使う事で筋の収縮力を最大限に生かしています。

てこは、支点、力点、作用点の位置関係によって3つに分類され、それぞれに特有の長所がある。
同じ筋の収縮でも大きな力に変換させたり、大きな可動域や高いスピードに変換させたりして、効率の良い運動を行っている。

◎第一のてこ
支点が力点と作用点の中間に位置するてこ。
支点の位置によって作用が異なる。
シーソーやハサミのように、高い安定感が得られる「バランスのてこ」です。

◎第二のてこ
作用点が支点と力点の間に位置するてこ。
一輪車を押して運ぶ時のように、小さな力で大きな抵抗を動かすことが出来る。

◎第三のてこ
力点が支点と作用点の間に位置するてこ。
ボートでオールの上部を握っている手を支点にして、もう一方の手でボートをこぐように、支点から作用点の距離が支点から力点の距離より長い為、比較的大きな力を必要とするが、大きく速く動かすことが出来る。
身体ではこのタイプのてこが多く用いられる。

画像2


最後までお読みいただきありがとうございました。

また、ご愛読のほどよろしくお願いいたします。


このnote以外にも各種ソーシャルメディアやっております。
下記リンクからぜひチェックしてみてください。

《公式アプリが出来ました!!》
◇ダウンロードはこちらから◇
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://uplink-app-v3.com/app/download/sid/15026

《Instagram》
▼▼▼▼▼▼▼
https://www.instagram.com/kengo.infinity_fit/

《公式LINE》
▼▼▼▼▼▼▼
https://lin.ee/Z9fGJwh

《ラジオ始めました》
▼▼▼▼▼▼▼▼
https://stand.fm/channels/5fb3ba44c64654659026c019

《ネットショップBASE》
▼▼▼▼▼▼▼▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?