マガジンのカバー画像

他人のpythonコードを読むためのステップ

32
他のメンバーが使用しているpythonのプログラム。少しだけでも読めてメンバーとの分析部分に関して一緒に語りたい。。そんな思いから、記載しました。 anacondaからの導入から…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

後編:私の好きなジブリ絵は顔が中心なのか。python初心者(Ep19)

後編:私の好きなジブリ絵は顔が中心なのか。python初心者(Ep19)

こんにちわ。色々とありまして、本日に投稿です。笑。すみません。

前回では、抽出したファイルを元に、それぞれの顔認証を行い、どれくらい検出できているのか。をピックアップすることができましたね。

本日は、ピックアップした検索結果をデータセットに加えることを行いたいと思います。

準備:元のデータセットの準備結構前の記事になってしまいますが、データセットを下記の状態まで準備できている状態にしていまし

もっとみる
前編:私の好きなジブリ絵は顔が中心なのか。python初心者(Ep18)

前編:私の好きなジブリ絵は顔が中心なのか。python初心者(Ep18)

おはようございます!前回に顔検出が出来た事の喜びで、燃え尽きかけていました。笑。

今回から、タイトルで今回の記事が何か。を分かる様に記載しようと思います。 というのが、自分で書く記事に対しての友好的な使い方としては、

記事を振り返り、どの様なプロセスで実施できたか振り返ること

を目標にしていました。しかし、何という事でしょう。タイトルがすべて一緒で結局中身を見ないと気づかない と気づきました

もっとみる
Python初心者 無料で学習を極める(17)

Python初心者 無料で学習を極める(17)

こんにちわー。前回に引き続き画像の特徴量を抽出したいと思います。
今回は、下記の一つの仮説を用いた確認を行ってみたいと思います。

私が好きな画像は、人が映っている時が多いのでは?

その為、今回は顔の輪郭検出を行っていきたいと思います!

画像処理の環境構築はこちらに記載しています。OpenCVのwindows環境の構築例です。良かったら、見て下さい。

それでは本日も宜しくお願い致します!

もっとみる
Python初心者 無料で学習を極める(16)

Python初心者 無料で学習を極める(16)

こんにちわー。前回はopenCVを活用し、初めての画像特徴量の抽出をしましたね。本日は色々な特徴量抽出についてトライをしてみたいと思います!openCVのインストールや、構築に関してはこちらを参考にして下さい。

それでは、本日も宜しくお願い致します!

小技:jupyter notebook 上で画像表示画像を触っていてふと、

フォルダをずっとウォッチしていないと結果がわからない

となんとも

もっとみる