見出し画像

オリジナルという名の幻想

【前回までの記事】



③ オリジナルは幻想にすぎない

あらゆるアートには元ネタがあり、その元ネタにも元ネタがある。人類がうまれたときからアートの進化は樹計図のようにつながっている。


前回の記事では

流行りの源泉は「個人の好き」から始まり、そこで「共感」を得ることによって広がっていくということを話しました。


その「個人の好き」にも”市場ランク”というものがあって、そのランクが高ければ「共感」を得ることができます。


ここで大事になってくるのは、どのようにしたら「個人の好き」の”市場ランク”を上げられるのかということです


本書では3つのステップで紹介されています。

1. 好きになる
2. 好きを盗む

3. 好きを返す

中でも大切だと思った1、2を紹介したいと思います。



1つ目の「好きになる」

「好きをストックする」とも言えます。


まず、何か好きなものを見つけて、そこから自分ならではのアイデアを付け足していくことで、市場ランクを上げていくことができます。


結局、好きなものが多ければ、クリエイティブの引き出しも増えますし、「共感」できる範囲も広がってきます。




2つ目の「好きを盗む」

「好きを抽象化する」ということです。


ただ盗んだだけでは、ただのパクりとなってしまうため、抽象化するという作業が必要となってきます。


自分が好きになったものについて

「どこが好きになったのか」

「なぜ好きなのか」

ということを自問自答することで見えてくるものもあります。


その作業を繰り返すことによって、「自分だけのもの」を作ることができ、市場ランクが上がっていきます。


画像1



2021年10月30日 けんぼーい


この記事が参加している募集

スキしてみて

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?