見出し画像

【無料今すぐWebマーケ】 #07 「Googleローカルパック」の上位表示で集客アップ!(モチロンムリョー!!)」


ローカルパック(Googleで地名+店舗ジャンルで検索すると出てくる)

◎ローカルパックとは


 ローカルパックとは、Googlでの検索時に「地域名+業種」など特定の地域を対象にしたローカルキーワードを入力し、検索結果画面に地図情報とともに出てくる3つのビジネスリストのことを指します。
 ローカルパックに表示されている店舗情報は、Googleビジネスプロフィールに登録されている情報を元にしています。
 ローカルパックは自然検索画面の1番上に表示されることが多いため、検索ユーザーも目にとまりやすく、自身の店舗やビジネスが認知され、集客に繋がりやすいです。

Googleビジネスプロフィール

Googleローカルパック

◎ローカルパックの種類


【通常のローカルパック】
「通常のローカルパック」は、「地域名+業種」などのローカルキーワードで検索したときのローカルパックのことをいいます。ローカルパックに表示されている3つの店舗は、「ローカルパック3」と呼ばれています。

【通常のローカルパック】


【ローカルスナックパック】
飲食や娯楽などのサービスを、カテゴリ検索したときに出てくるものをいいます。

【ローカルスナックパック】


【ローカルABCパック】
複数の店舗があるブランドチェーン店や、ジャンル名で検索した場合の検索画面を、ローカルABCパックといいます。

【ローカルABCパック】

ローカルパック上位表示のメリット

 ローカルパックに表示されることで、ユーザーの認知向上や集客率の向上が望めます。日本国内の検索エンジンシェアはGoogleがトップとなっており、店舗集客をする際に、Googleビジネスプロフィールの活用は欠かせない集客方法と言えます。そのため、ローカルSEOを行い、検索結果上位(ローカルパック)に表示させることが重要となってきます。
 ローカルパックに表示される最大のメリットは、多くの店舗集客が見込めることにあります。ユーザーの目に留まりやすい位置にGoogleビジネスプロフィールの情報が表示されるため、表示されないときと比べて格段にクリック率が向上し、結果として店舗への来客が増加します。

◎Googleのローカルパックで上位表示させるための方策

  1. Googleビジネスプロフィールを充実させる

    • ビジネス情報を正確に入力し、最新の状態を保つ。

    • 住所、電話番号、カテゴリ、属性などの詳細な情報を入力する。

  2. 口コミの増加を図る

    • 高評価の口コミが多く集まれば、関連性の向上につながり、ランキングが上昇する可能性がある。

    • ネガティブなレビューにも適切に対応し、改善策を提示することで信頼性を高めます。

  3. 視認性の高さを確保する

    • オフラインでの知名度の高いビジネスは、ローカル検索結果のランキングに加味されやすくなる。

    • クチコミ数が多く評価の高いビジネスは、ランキングが高くなる。

  4. 地域密着のコンテンツ戦略

    • 地域に特化したコンテンツを制作し、地域のイベントやトピックに関連する記事やブログを公開する。

    • 地域や業界関連のウェブサイトへのリンクを積極的にすることで、地域への影響力を高める。

◎まとめ

 ローカルパックに店舗や企業の情報を載せられたら、検索ユーザーの目にとまり、集客につながりやすくなります。
 ローカルパックに情報を載せるためにはGoogleビジネスプロフィールの登録が必須ですが、無料で登録できますし、MEO対策業者に任せても比較的安価です。
 ローカルパックに情報が載ることはお店の認知拡大にも繋がるため、まだ取り組んでいない方はぜひこの機会にGoogleビジネスプロフィールの登録とMEO対策にチャレンジしてみてください。

Googleビジネスプロフィールの登録についてはこちらに詳しく書きました。

【無料で今すぐWebマーケティング】
#06 Googleビジネスプロフィールはじめの一歩
「まずは登録しよう!!(モチロンムリョー!!)」


以下は、宣伝です。

私は、プランナー/コピーライターとして、
Googleビジネスプロフィールの作成や、
レビューの管理、コミュニケーションのサポートなど、
幅広いサービスを提供しています。
また、ビジネスに合わせた様々なアドバイスや、
最新情報の提供なども行っています。

実は、タイムトラベラー(…………ウソ)

【おすすめの本】
「Web集客の超基本」 
 あなたに最適なツールで、効率よく売上アップを叶える常識64

https://amzn.to/3soF1Ob
Googleビジネスプロフィール、Instagram、Twitter、LINE公式アカウント、Facebook、ホームページ、ブログ、YouTube、ネットショップなど、氾濫するWebツールを「整理」しませんか?★モヤモヤしていた視界がひらける!ツール氾濫時代の“道しるべ”

amazon

【おすすめの本】
「googleビジネス プロフィール超入門」 Kindle版
https://amzn.to/47TjHk3
googleビジネスプロフィールの入門編としては
こちらの本がおすすめ(電子版)。

amazon

【おすすめの本】
「Googleビジネスプロフィール活用講座」
 ~登録方法ではなく使い方~ ペーパーバック

https://amzn.to/3rdfiYT
Googleビジネスプロフィールが持つ力と可能性、
そして知らないことによる危険性を知る。

amazon

(=^ェ^=) 本日の猫ふぉと (=^ェ^=)

たけちょ0歳の頃(現在11歳)


(๑>◡<๑)(๑>◡<๑) 本日のAI美人 (๑>◡<๑)(๑>◡<๑)

85点

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?