見出し画像

【映画レビュー】ブレット・トレイン (ネタバレ無)

こんにちは!映画・アニメ好きのケンです。
今回、映画『ブレット・トレイン』のレビューをしていこうと思います。
先に結論を述べると、日本とハリウッドの要素がうまくミックスされたアクション映画となっていました。そんな作品の魅力が少しでも伝わっていただけると幸いです。

簡単なあらすじ

2022年9月1日に公開された映画で、洋画では珍しく日本が舞台となっています。不運な殺し屋レディバグ(ブラッド・ピッド)はある重要な任務でブリーフケースを手に入れるため、東京から京都行きの新幹線に乗り込みます。しかし、別の殺し屋に次々と遭遇していきます。彼らと関わっていく内に、それぞれの過去や裏の陰謀などが明らかになっていきます。


日本要素がてんこ盛り

 ハリウッドで表現された日本は独特な雰囲気で、少し違和感を感じつつも逆にそれがいい味を出していました。
 新幹線内で繰り広げられるアクションは、デッドプールの爽快に進んでいくテンポと無限列車編の和風アクションをミックスしたような映像になっており、2時間ジェットコースターに乗っているようなスリルがありました。
また、日本の挿入歌も沢山流れてきて嬉しかったです。

個性豊かな登場人物

登場人物はみんなで個性的で、特に日本人俳優の真田広之が演じるエルダーが敵を倒していく姿に興奮しました。ブラッドピッド演じるレディバグも、見た目は冴えないがどこかお茶目な一面もあって、個人的にはそこが可愛く見えました。
気になった点としては、登場人物が多すぎることです。初めこそはなんとなく理解できましたが、話が進むにつれて彼らの関係が複雑になっていきました。そのため、途中からどっちが敵て味方なのかわからなくなることがありました。

沢山の過激描写

今回は15歳未満が鑑賞できない映画だったので、血が噴き出す描写や下品なセリフが沢山出てきました。私は特に問題なく見ることができましたが、人によってはその描写がきつく感じる可能性があります。そのため、これらのシーンが出てくることを承知した上で見ることをおすすめします。

まとめ

日米の良さが盛り込みつつ、ハイスピードで展開されるアクション映画となっていました。
難しく考えなくても、新幹線のアクションだけでも楽しめます。
気になった方は是非見てください。



画像引用元 : https://youtu.be/EGeJczJvWns

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?