WebエンジニアのKen_1

最近うつ病だけでなく、自閉スペクトラム症や過敏性腸症候群も判明したメンヘラSEです。 …

WebエンジニアのKen_1

最近うつ病だけでなく、自閉スペクトラム症や過敏性腸症候群も判明したメンヘラSEです。 真面目に、正しく、努力を怠らないよう毎日を過ごしています😀 不真面目に、弱気を挫く、パワハラ、モラハラ、セクハラは徹底的に弾圧します💢

最近の記事

Twitter辞めました

3月になりますが、10年以上使っていたTwitterを辞めました。 理由ですが、以下の通りです。 過剰な情報に疲れた Twitterであれば何でもある事ない事書いており、中にはネットテロの温床にもなっています。 情報はYahoo!ニュースはLINEがあれば充分です。 人と比較しストレスになる 色々な投稿を見ると、非現実的な生活を描いているのがいるので、自分は自分だと割り切りたかったからです。 プライベートな情報が漏れるリスク 少しでも私念を描いたからには、ネット特定班探

    • 自閉スペクトラム症の私(SNSを辞めてから)

      今月SNSをやめてから、精神的にすっかり気分が良くなった気がします。 SNSを通じたつながりは虚像であり、そこで嫌な思いを感じるのであれば、それは一つのストレッサーに過ぎず、ならばストレッサーは取り除く必要があるため、依存症になっていれば苦痛だが、思い切って断ち切る勇気があってもよいのでは… 仕事と家庭がうまくいくのが一番のプライオリティーだと思います。 おかげで抗不安薬の服用量が減りました。

      • 自閉スペクトラム症の私(SNS辞めました)

        今週から新たな仕事に就き、今までの体調不良の原因にスマホ依存やSNSトラブルなどがありましたので、LINE以外のTwitterや Instagram、Facebook(アカウントだけありましたが消しました)を全て辞めました。 私のようなPTSを患っているものに、ネットのコミュニケーションは精神を崩壊させて、仕事や家庭に悪い影響を与えかねないので、早く断ち切るべきだと感じました。 二度とやりません。 今は現実の生活を大切にしたいです。

        • 2023年向け高校受験の勉強法(国語の講評)

          高梨沙羅さんの写真を抜粋しました。 みんなもご存知のように、北京オリンピックでは不可解な境遇に遭いながらも、気持ちが折れる事なく、その後のスキーワールドカップで優勝している。 受験もそうだが、第一志望合格が全てではない、如何に悔いのない競技生活を送ることが大切だ! 神奈川県公立高校入試問題(国語) https://www.pref.kanagawa.jp/documents/84360/r4kokugo_zen_mon.pdf 国語の問題では、出題傾向に大きな変化はなかっ

          2023年向け高校受験の勉強法(数学の講評)

          問1:例年通りの基本的な計算問題です。 一問も落としてはいけません。 問2:こちらも例年通りの方程式や式の値の計算。 方程式の文章題は試験本番だと若干焦るかもしれません。 しかし文章題を同じ問題でも何回も解いていれば、完答できるはずです。 問3:(ア)平行四辺形と合同の証明 穴埋め形式で、難しい箇所は元から問題に書かれていました。 角度の問題はやや難で、冷静さを失ってはいけません。 (イ)ヒストグラムの選択問題 落ち着いて考えれば難しくないが、時間がかかるため飛ばした受験

          2023年向け高校受験の勉強法(数学の講評)

          2023年向け高校受験の勉強法(英語の講評)

          全体的に難易度は昨年と変わらないです。 今年のコロナ禍の状況によっては難易度が上がる可能性が高いです。 今回の問題を新聞で見ましたが、総語数が多いのが特徴ですね。 図や表を多用した英文が多く出題され、読解力が試されるものが多いと思いました。 また、昨年と同様に語注が各ページの下部に記載されているので、助け舟になったと思います。 問2:英単語を補充する選択問題。出題形式が変わったものの、文脈から類推することが容易だったものが多いです。 問4:並べ替え問題。解答形式は

          2023年向け高校受験の勉強法(英語の講評)

          2023年向け高校受験の勉強法(いよいよ神奈川県公立高校入試)

          いよいよ来週から神奈川県で公立高校の入試が始まります。 そして本年度(令和4年度)の学力検査から、数値をマークする形式の問題が新たに出題されます。 つまり英検の一次試験みたいな問題が始まるという事です。 だからと言って、問題自体が優しくなるわけではなく、特に数学や理科など数字を扱う科目については、分数の表し方など、ふだんの解答方法と感覚が異なるため、試験に向けて練習が必要です。 さらに去年はコロナの影響で入試問題がかなり易しくなっていましまが、今年から科目によっては難易

          2023年向け高校受験の勉強法(いよいよ神奈川県公立高校入試)

          2023年向け高校受験の勉強法(昨日の続き)

          まだ単独犯罪に疑問があるが、行きたくない大学なら何故浪人して受験勉強しなかったのか? 通っている大学の入学金や授業料は誰が払っているんだ? 親の貧困で大学に行きたくても行けない高卒生はたくさんいるんだ! 悪いが19歳と考慮しても人として根本から駄目だ。 良し悪し考えずに自己中で行動すると、人生を棒に振る事を身をもって猛省してほしい。

          2023年向け高校受験の勉強法(昨日の続き)

          2023年向け高校受験の勉強法(絶対にバレますよ)

          受験生が誰かわからないですが、このスマホを利用して大学入試共通テストを漏洩した犯人は必ず捕まります。 何故ならスマホにはIPアドレスまたはMACアドレスといって、パソコンやスマホ、タブレットに付与されている番号があるので、キャリアやLINEなどのプロバイダのログと呼ばれる記録を辿れば、使用者が発覚して必ず捕まります。 本人はバレないと思っているかもしれませんが、バレたら犯人は大学を受験する機会が二度と現れないどころか、未成年でもSNSで本人が特定されて、一生人生を棒に振り

          2023年向け高校受験の勉強法(絶対にバレますよ)

          2023年向け高校受験の勉強法(数学の章末問題)

          数学に限った話を書きます。 皆さん、中学の2年間で教科書中心に授業を受けたと思いますが、先生は章末問題の解説も授業で取り上げていましたか? 公立高校の受験で差が出やすいのは、章末問題を理解できたかどうかです。 大抵の入試問題は章末問題を何度も繰り返し解いて、逆に章末問題レベルの問題を自分で作れるようになれば、そこで初めて問題を理解したという事になります。 授業を聞いて終わりは絶対にダメ! 1回解いて終わりもまだ足りない! 何度も解いて間違いをなくし、類題を自分で作れる

          2023年向け高校受験の勉強法(数学の章末問題)

          2023年向け高校受験の勉強法(ノートの取り方)

          普段の学校ないし学習塾でのノートの取り方につながりますので、参考にしてください。 先ずは授業で板書を取るためのノートですが、人によってはルーズリーフなどのノートを推奨される方もおりますが、基本的に使いやすい形式のもので大丈夫です。 但し、ノートは板書用と復習用の2冊は最低限用意してください。 板書用のノートはできるだけ先生が書くようにカラーボールペン(できれば4色必要…地歴公民や理科は特に)とシャープペンシル(鉛筆)で、自分が必ず読み返しやすいように丁寧に書いて下さい。 先

          2023年向け高校受験の勉強法(ノートの取り方)

          自閉スペクトラム症の私(バブル期入社の50代大卒社員)

          自分が病気でなく2浪3留しなければ、私もバブル期に会社に入社できたのだが、結局はバブルが弾けて就職氷河期入社となって、ほぼ客先で開発を行う人生となった。 そんな私が最近客先で感じているのは、 「経営陣や管理職の能力の無さ」 である。 先ずは自らがプレゼンが苦手であり、顧客に説明できず、大半の企画に関してプレゼンするのは課長クラスの就職氷河期に入社した人材だ。 何のためのプロジェクトかすら説明できず、何でも直属の課長や係長クラス、主任クラスの方がプロジェクトのスコープ

          自閉スペクトラム症の私(バブル期入社の50代大卒社員)

          2023年向け高校受験の勉強法(教科書の使い方)

          現在の中学2年生で、来年高校受験を目指す生徒向けに週1回から2回程度、アドバイスを中心にガイダンスを進めてまいります。 念のため都道府県立の高校受験を意識して記載いたします。 先ずは来年配られる教科書の使い方を記載します。 先生が口頭で話す大切なポイントは教科書にメモ程度で書き込んでも構いませんが、教科書の本文に線を引くのは絶対に止めましょう! 教科書に線を引くとき、必ずと言って 「これは大事だから、あとでまた確認しよう!」 と思って線を引きますが、これが自分の無

          2023年向け高校受験の勉強法(教科書の使い方)

          自閉スペクトラム症の私(やっと内定)

          フリーランスの仕事が中途半端だった私ですが、昨日の一次面接からいきなり今日二次面接を設定いただき、秒で内定通知書が届きました。 このロゴのグループ会社ですが、WEBアプリケーション開発に力を入れるとの事ですので、JavaやJavaScriptの知識を活かして、いずれはSAPの案件も取れるよう、教育体制を整えていきたいです。 発達障害者でも、できる事はたくさんある事を示して、皆さんに希望を与えたいです!

          自閉スペクトラム症の私(やっと内定)

          自閉スペクトラム症の私(恩送り)

          私の職業は今年もフリーランスのエンジニアで1年を過ごしそうだ。 元々1人で仕事したいという気持ちでフリーランスになった訳ではなく、前職を会社都合による退職という形になり、仕方なく今の形での就業になったのが経緯だ。 しかし22年の間、いろんなドキュメントやマニュアル、設計書を作ってきたので、上流工程においては何も困る事はない。 昨年末に放課殺人の犠牲になった友人が、後進育成のためにたくさん作ってくれたマニュアルや設計書類があるので、今週から新しいシステムの仕組みに書き換えて6日

          自閉スペクトラム症の私(恩送り)

          自閉スペクトラム症の私(年賀状の返事がなかった友人から)

          今Gmailを確認したら、3年ぶりに音沙汰なしの大学の親友からメールが送られてきました\(^o^)/ ここ最近、放課殺人事件で友人が犠牲になったばかりではなく、容疑者そのものが死んでしまった事で真実を知る事が出来なくなり、複雑な心境を抱えたままでしたが、友人のメールで気持ちが前向きになりました。 来年こそは前に前に気持ちを向けて、明るく楽しい生活を送って、高齢の両親を安心させたいと思うばかりです。 絶対に人生は平等であるのを信じて皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

          自閉スペクトラム症の私(年賀状の返事がなかった友人から)