見出し画像

やろうと思えばすぐにでもやってみれる世界って、めちゃんこすごくない?

やったー!やったよ!
重複して買ってしまったロボット掃除機くんの引き取り手が見つかったよ。
よかったよかった。頑張って働いてくるんだよ。ロボ夫。
いやいや!名前なんてつけたら愛着が湧いちゃうじゃないか。
こいつが、相手の家で働いている姿を想像するだけで、
ニコニコしちゃうじゃないか!
自分の家の犬の子供を里子に出す飼い主の気分ってこれか!(違う)

おはようございます。にっしーです。

今回は!猫とカラスの壮大なバトルの話ではありません!
小4の娘と一緒に立ち上げたZoomおしゃべり会「さくらルーム」の中間報告です♪
少しずつ少しずつ、私の手を離れ、娘のものになっていっています。

家に帰ると、
「Canvaで次回のバナー作ってみた!チェックして!」
これまでYouTubeしか見ていなかった娘とは思えないキラキラ感。
いや、これが本来のこの子だよなぁ。
もちろんYouTube大好きなのもこの子なんだけれど、やっぱりキラキラ動く我が子の姿を見るのは、親としては嬉しいんだよね〜。

彼女なりにいろいろ考えていて

第1回はとりあえずやってみた会。
Zoom交流会を開催する基本を学んだよね。
何と初回から何と3人も集まってくれた!
素晴らしいスタート。

第2回は自分の特技を生かして裁縫教室を開いてみた。
ワクワクしながら試作品作って、一生懸命準備して。
親から見てハードルが高いかなぁと思ったけれど、
第1回の参加者の2人がリピートしてくれた。
第1回が楽しかったからこそだね。

第3回の彼女の目標は「より参加者を集めること」
だからみんなが参加しやすい企画を考え始めた。

・裁縫は女子しか集まらないんじゃないか。
・バナーがピンクやパステルカラーだから男子は申し込みにくいんじゃないか。
・もっと幅広い年齢が参加しやすい企画は何か。

自分なりに考えて、アイディアいっぱい出して、最終的に「ゲーム大会」に。シンプルに「誰がいつどこで何をするゲーム」をやるとのこと。

うんうん。いいんじゃないかなぁ。まずは鉄板をやってみるのは大事!

今回は申し込みフォームも自分で作り、宣伝の文章も何度も修正しながら考えていた。さぁ、どんな答えが出るのかが楽しみだね。もしかしたら全然集まらないかもしれないけれど、それもまた学びだよね。

「考えてやってみる」

「結果が出る」

「じゃあ次どうする?」

この繰り返しが学びだし、それは学校じゃなくたってできる。
大事なのは、応援している親が「結果だけを評価しない」こと。

「2人しか集まらなかったじゃん。」

「3人集まったんだね、すごいね。」

じゃないんです。

「頑張って準備してきたもんね!」
「工夫したところが認められたんだね。」
「どんなところが足りなかったのかな?次はどうする?」

過程にフォーカスして応援していくことが大事です。
だって、一番努力しているのはそこだからね。

小学生が企画を考えて、実現することが
簡単にできる時代。すごいなぁって思います。
いやほんと、めちゃんこすごい!!


ちなみにお金も全くかかっていないぜ!無料です。


何が言いたいのかというと、親父の老婆心です。
オジサンなのに老婆心とはこれいかに。
いやどうでもいいんだけれど。

つまりは・・・娘の企画の宣伝を、こっそり手伝っているわけです!!
応援団長としては、当然だぜ!!!
みんな、参加して欲しいぜ!!!!!

我が娘ながら、なかなか楽しい企画になっていると思うよ。

家にいるけれど、ちょっとでも繋がりが欲しいなぁって。
そんな小中学生はぜひご参加ください。
みんな不登校っ子です。気軽にね♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんにちは。
さくらルームの花(小学4年生)です。
1月19日(火)に第3回さくらルームをやろうと思います!

次は、今までにやったことのない「ゲーム」のさくらルームです。 詳しくはバナーを見てください。

前回の裁縫はとっても楽しかったのですが、
男の子が参加しにくかったかなと思っています。
今回は誰でも参加できそうな企画にしてみました!

今回のゲームに必要なものは
紙とえんぴつ(もしあれば色えんぴつ)です。
対象は、小学生と中学生です。
沢山の参加を待っています。

第3回さくらルーム(ゲーム会)
1月19日(火)
10:00〜10:40
※申し込みしてくれた人に後日ZoomのIDとパスワードを送ります。
※事前にZoomアプリをダウンロードしておいてください。

申し込みはこちらから
https://forms.gle/JVeX2a7darxCD2uE6

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さくらルーム!


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?