変態ゲーマー

気になった事を書き留めてくゾ。 間違ってたらすまぬ。個人調べなんで許してな。

変態ゲーマー

気になった事を書き留めてくゾ。 間違ってたらすまぬ。個人調べなんで許してな。

最近の記事

ドキドキ文芸部をプレイして special

【注意】 超絶ネタバレします。 未プレイの方はプレイしてきてください。 ドキドキ文芸部をプレイしてから数日後、心の傷もだいぶ癒えて文芸部についてネタバレや考察などを色々と調べてみました。 その中でスペシャルエンドがあるという情報を見つけてデータを削除して最初からプレイしました。 スペシャルエンドの条件は全てのCGカットを集めること、でした。 まず一周目はサヨリルートを進みました。 なんというか、ザ・幼馴染みって感じでじーんとしました。 そんで文化祭の手伝いの選択ではユリ

    • ドキドキ文芸部をプレイして 3

      【注意】 超絶ネタバレします。 未プレイの方はプレイしてきてください。 ショッキングな画像が含まれています。 まあ、三周目というかほぼクライマックスな モニカとサシで話すこの局面。美人なんだけど怖いんですよね。 でも好き。 彼女はある時からここがゲームの世界だと気づき、友達がみんなプログラムされたものだと知って苦しんでいたのです。 そこへプレイヤーが現れて一筋の希望が見えた──が、自分のルートは用意されていないため、自分で作るしかないとモニカは決意しました。 幼馴

      • ドキドキ文芸部をプレイして 2

        【注意】 超絶ネタバレします。 未プレイの方はプレイしてきてください。 ショッキングな画像が含まれています。 サヨリの自殺から一晩開けて午前一時、気を取り直してプレイを再開いたしました。 サヨリがいなくなって一人で登校し、何事もなかったかのように下校時刻まで過ごした主人公。 彼のもとにけつばんの如くバグった誰かが声をかけてきました。正体はモニカで、主人公を文芸部に誘ってきます。 彼女に連れられて部室にいくと、ナツキとユリの変わらない姿がありました。メンバーの紹介と明日

        • ドキドキ文芸部をプレイして 1

          【注意】 超絶ネタバレします。 未プレイの方はプレイしてきてください。 ショッキングな画像が含まれています。 ドキドキ文芸部を今更ながらプレイして、だいぶショックを受けたのでまとめようと思いました。 名前だけは聞いた事があり、プレイした事ないなら何も見ずにプレイしろという噂も耳にしました。 なるほどundertaleタイプのゲームかと認識していたのです。 早速ダウンロードして翻訳パッチ当ててスタート。 最初のプレイヤーネームは『シンジ』にしてたんですよね。基本的に名前

        ドキドキ文芸部をプレイして special

          ぶるーすきんの森 荒野2 攻略

          荒野1から進めるエリア。 荒野1のスタート地点の右に脆い壁があり、そこをハンマーで破壊すると通れるようになる。 入り口の下には隠し通路があり、パネルが置いてある。 【牛ッ娘】 牛柄の服を身にまとった女の子。 ベルで音符を飛ばしてくるのでボイスバズーカで破壊しよう。 4回目でキレるため、そこへぶっかければ捕獲できる。 【管狐】 竹の筒に入った狐のモン娘。 攻撃するとカランカラン鳴らしながら吹っ飛ぶ。グリーンブーストで追いかけて2回追撃すれば捕獲できる。 【ハーピィ】

          ぶるーすきんの森 荒野2 攻略

          ぶるーすきんの森 雪山 攻略

          地下道からいける雪のステージ 特定のモン娘が難しいだけで、あとはそうでもない。 ささっと攻略しよう。 【雪鬼】 赤い角+青い肌の鬼娘 近づきすぎる正拳突きをしてくる ボイスバズーカで怯ませた後ぶっかけて捕獲できる。 【ユキウサ】 ワイルドラビットの雪山バージョン まずは1体に犯されて発射、そのまま寝そべった状態でいると発情した2匹目に犯される。 そうして射精したら捕獲可能に。 【スノウイーター】 上半身を雪から出して襲ってくる。オナホのような尻尾をプレイヤーのいる位置に

          ぶるーすきんの森 雪山 攻略

          ぶるーすきんの森 地下道 攻略

          沼地から行けるけど、マジで難しいよここ。 モン娘の対処の難しさに加えてノーヒントの謎解き。 文字数が多いけどこの記事でしっかり対策してくれよな。 【マインドジャッカー】 至るところにいる上半身しかないウサ耳の何か。 こちらから手を出さない限り何もしてこないが、攻撃すると飛びかかってくる。 飛び付かれると主人公の上半身に張り付き、一定時間経過すると精神が乗っ取られてゲームオーバーになる。 2体目が天井から落ちてきておっぱじめるため、一見の価値はある。 肝心の捕獲方法は隠

          ぶるーすきんの森 地下道 攻略

          ぶるーすきんの森 沼地 攻略

          森エリアの濃い色をした草から行ける。 おどろおどろしい雰囲気の通り、ゾンビやらトカゲやら陰湿なモン娘が多い。 【ゾンビ】 のろのろとした動きのゾンビ娘。 近づくと液体を吐いてくる。当たると視界が遮られてしまうが、ボイスバズーカでかき消してそのまま捕獲できる。 【餓鬼】 腹の出た女の子。 ぶっかけると少し溜めて突進してくる。うまい具合にスライムウォールを張ると激突して吹っ飛ぶ。 【ドクトカゲ】 毒沼に生息している四足のトカゲ娘 下から強襲してくるため初見は引っ掛かりや

          ぶるーすきんの森 沼地 攻略

          ぶるーすきんの森 湖畔 攻略

          森エリアの黄色い花から行けるエリア。 捕獲できないモン娘が2体いるがパネルが落ちているため是非訪れよう。 【かまいたち】 風をまとったモン娘 通常時は風をまとって攻撃が通らない。しかし風による攻撃をした時にシールドが解けて攻撃が当たる。 3回攻撃すると搾精攻撃が追加される。素早いのでタイミングよくジャンプで避けること。 その後2回攻撃すると捕獲可能。 【水虎】 現段階では捕獲不能 近づくと攻撃してくる他、捕まって食われると即死。 近づくメリットは無いが、奥にはパネル

          ぶるーすきんの森 湖畔 攻略

          ぶるーすきんの森 海岸 攻略

          荒野のワープゲートを左に進むと行けるエリア。 魔女の館、遺跡と比べると簡単なエリア。 【キラーシャーク】 サメのモン娘 捕獲には2体必要なので1体はボイスバズーカで運んでいく。 反撃をしてくるが、バズーカで相殺できるため問題なし。 2体揃えたら片方にぶっかけて、もう片方に犯される。 そんで脱出して発情した方にもう一度ぶっかけると捕獲できる。 【デビサンゴ】 サンゴのモン娘 コボルトハンマーをぶちかますと点滅する。そこにぶっかけて捕獲。 【ストーンミミック】 右側のデビ

          ぶるーすきんの森 海岸 攻略

          ぶるーすきんの森 魔女の館2 攻略

          次は魔女の館エリア2 1よりも謎解きが複雑になっているから頑張ってくれ ただ隠し通路にパネル、とかはそんな無いし、むしろ進めば簡単に見つかる その分難しめって事なのかね 【ランタン】 幽霊っぽい敵。 近づくと実体化して丸い玉を転がす。それに捕まると食われて搾精される。 スラッシュなら玉の範囲外から切れる。 二回攻撃して、三度目の実体化にぶっかけた後、攻撃すると捕獲できる。 ちなみに全部倒さないと次の部屋が解放されない。 【ピンクスライム】 現段階では捕獲不可 ランタンを

          ぶるーすきんの森 魔女の館2 攻略

          ぶるーすきんの森 魔女の館1 攻略

          【ゆめのかけら】を装備した状態で自宅に入るとベッドに入り口が出現している 探索の難易度とか戦闘とか難易度が上がってるから気をつけてね(他人事) 【人形娘】 三体で行動する金髪の幼女。 スラッシュで飛びつきを無効にしながら完封できる。 全部撃破で捕獲できる。 【リトルグール】 金髪ツーサイドアップの女の子。 目の前で自慰をすると素股してくれる。そのまま出して、もう一度シコる。 二回戦を終えると捕獲可能。 【????(unknown1)】 ミイラが大量に並んだ部屋の主的存在

          ぶるーすきんの森 魔女の館1 攻略

          ぶるーすきんの森 遺跡1 攻略

          今回は遺跡について。荒野エリアのやまびこがいるフロアの先から行ける。 このステージはクリスタルを3つ点灯させなければ下層には進めない。 いよいよアクションゲーらしく難しくなってくから心してかかるように。 【ロケットゴーレム】 通路に立ち、筒状の腕を持ったゴーレム娘。 もちろんミサイルを撃ってくるためタイミングを見計らって走り抜けよう。 捕獲方法はスラッシュによる攻撃。とにかく連打。コイツのいる通路の壁に一ヶ所だけ色が濃い所があるため、よく探そう。 【クレイゴーレム】

          ぶるーすきんの森 遺跡1 攻略

          ぶるーすきんの森 遺跡2 攻略

          スイッチを全部押すと進めるようになるエリア。 やたら強いボスがいるから気を引き締めていこう。 【????(unknown2)】 現段階では捕獲不可能のモン娘……モン娘、なのか? 倒すこともできないため通り抜けたいが、先頭を進んだ瞬間ゲームオーバーである。ちなみに特殊敗北が見られる。入り口に看板があるから言われなくてもわかるだろうが、きつねのスキルを使う。 コイツが振り返る前に変化し、前を向いたら一緒に進む。これの繰り返し。 3回目の変化が終わったらダブルジャンプに切り替える

          ぶるーすきんの森 遺跡2 攻略

          ぶるーすきんの森 荒野1 攻略

          さあ今回は荒野エリア1の攻略を書いていくぞぅ。 高低差のあるマップで遺跡や海岸なんかに繋がってる。 この辺りから頭を使わないと捕獲できないモン娘が出現しだすから頑張っていこう。 【ロップイヤー】 スキル持ち。 茶色のウサギで足コキが得意。ステージの端から端をスキップで行ったり来たりする。 背後から三回攻撃を当てると捕獲可能。 【ワイルドキャット】 スキル持ち 大体2体で行動している猫系のモン娘。攻撃すると飛びかかってきて押し倒される。 その際、射精ゲージをMAXまで貯めて

          ぶるーすきんの森 荒野1 攻略

          ぶるーすきんの森 大樹 攻略

          この大樹エリアはキャラこそ少ないものの、パネルがあるから是非寄りたい場所である。 では早速やっていこう。 【キノコ娘】 通路に生えているキノコ娘は触れるとダメージをくらい、攻撃すると催淫ガスを噴き出す。 3回程ぶっかければ捕獲できる。ちなみに河童のスキルですり抜けられる。 【スラッグ】 隠し扉の先にいるナメクジ娘。巨体で主人公を呑み込もうとしてくるが、タイミングよく河童のスキルを使うとスラッグがピヨる。 そしたらレバガチャで脱出して捕獲。 【大樹の住人】 出たり入ったり

          ぶるーすきんの森 大樹 攻略