見出し画像

ぶるーすきんの森 魔女の館2 攻略

次は魔女の館エリア2
1よりも謎解きが複雑になっているから頑張ってくれ
ただ隠し通路にパネル、とかはそんな無いし、むしろ進めば簡単に見つかる
その分難しめって事なのかね


画像1

【ランタン】
幽霊っぽい敵。
近づくと実体化して丸い玉を転がす。それに捕まると食われて搾精される。
スラッシュなら玉の範囲外から切れる。
二回攻撃して、三度目の実体化にぶっかけた後、攻撃すると捕獲できる。

ちなみに全部倒さないと次の部屋が解放されない。

画像2

【ピンクスライム】
現段階では捕獲不可
ランタンを倒すと解放される部屋にいる。
素通りして進むと、色の違う床が見つかる。そこにコボルトハンマーを当てると下層へ降りれる。

画像3

【大蝙蝠】
下層の部屋にいる巨大な蝙蝠娘。攻撃すると姿を消して背後から突進してくる。これを回避して攻撃の繰り返し。
おすすめスキルはダブルジャンプ。

奥のスイッチはボイスバズーカで押せる。

画像4

【眠り羊】
何をしても起きないし倒せない、ある意味本ゲーム最強の敵。
まずはバリアに5回攻撃すると誘惑されるからそのままヤる。
次はぶっかけ、シコると再度誘惑される。
そんで捕獲。

画像5

【マッドイーター】
色の違うガーゴイル像の隠し部屋の床に潜んでる敵。配置的にメチャクソうざい。
床の色が違うからどこにいるか分かるが、分かったところでステージのせいで避けにくい。
捕獲方法はわざと捕まって脱出し、ボイスバズーカ二発でOK。

部屋の奥まで行くと鑑が3つ配置されている。真ん中の隙間を韋駄天ダッシュで抜ければ安全にセーブ地点まで帰れる。

画像6

【ガーゴイル】
前回のミイラ同様に一発アウト系の謎解き。
今回は9個配置されているガーゴイルのうち、左下、真ん中、右上を攻撃して光らせる。

そして奥の通せんぼしてるガーゴイルを叩く。合っていれば先に進めるし、間違っていたらゲームオーバー。
特殊演出はないのでわざと失敗しなくてもヨシ。

画像7

【壁尻部屋】
ガーゴイル部屋のスイッチを押す事で入れるようになるボス部屋。
6つの尻が縦3横2で並んでいる。
中央のパネルから毎回スイッチを押す順番が示される。
ちゃんと押せれば次のレベルへ、失敗すれば尻に犯されてやり直し。

3回までは普通の速度だが、4回目はヤケクソのような速度になるためよほど動体視力がいい人じゃないと無理。
じゃあどうするかって言うと、4回目の表示が終わると右上に穴が空く。
そこにあるスイッチを押すとクリア。
6つ全て忘れずに回収しよう。

画像8

【イビルバニー】
バニーガールのようなモン娘。ちょいとめんどくさい。
スイッチを押すとスロットが回り、スライム・やまびこ・ワイルドラビットの3匹が出現する。
強化個体なので注意すべし。

4回目は確定でイビルバニーの柄が揃う。本体が出てくる訳ではなく、拘束台で攻撃してくる。
捕まれば脱出は不可能──だが事前に3回攻撃してヒビを入れておけば破壊して脱出できる。
その際の衝撃でイビルバニーを吹っ飛ばせば捕獲できる。

コイツも特殊敗北があるためわざと負けるのもいいだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?