見出し画像

SNSマーケティング編(一)|中国Z世代に支援されるREDとは

皆様、こんにちは!日本滞在歴11年、約200社ぐらい中国進出の実績を持つ日中越境ビジネスの架け橋_Kelvinです。

今までは、訪日インバウンド対策の部分を紹介してまいりましたが、本記事では、中国Z世代に支援される、中国Instagramとも呼ばれるREDについてご紹介していこうと思います。

背景

RED(中国語名:小紅書)とは、若者のライフスタイルをデモンストレートするプラットフォームです。リアル、陽気、多次元な世界をREDで発見し、流行のライフスタイルを見つけ、興味深いセレブリティやクリエイターと出会い、大勢なビューティグッズやウェアのチュートリアル、旅行攻略プラン、グルメやフィットネスのルーチンをここで発見することができるZ世代がメインユーザーのコミュニティーです。

スローガン:私のライフスタイルを表記

現在、中国国内のオンライン市場では、日本と同じように、若者の検索離れがますます浸透しており、ググるからタグるへのシフトが中国国内のオンライン市場においても、同じ現象が生じております。それは、まさしく、REDを代表としたSNSメディアで、タグのキーワードとして検索することです。

基礎情報

1.ユーザー属性

RED(小紅書)におけるユーザー属性

2013年6月REDが設立されて以来、Z世代の若者を主要ターゲット層として、オーディエンスのセッティングを行い、若者が興味高いトレンド、ファッション、ビューティーなどの分野を絞ってサービスを展開してまいりました。

約10年が経つ現在においては、MAU(Monthly Active Userの略称、月間アクティブユーザー)は2億に達しており、そのなかで、1990年代生まれ「Z世代」のユーザーは全体の72%を占めています。また、全体ユーザーの中で、女性ユーザーの割合は大半70%も占めている状況です。

ユーザー所在地&学歴&年代別達人の割合

さらに、ユーザーの内訳から見ると、大学またはその以上を占めているユーザーも7割以上を超えており、特に経済発展が高速度をキープする1級、2級都市のところが最も多いとデータ上で反映されています。

近年、中国国内市場において、フリーランスとしてKOL&KOCというネット世界の達人(インフルエンサー)と言われる職業も発達されていく中、REDを活用するブロガーもますます多くなっています。その中で、20代〜30代のZ世代の割合は8割以上を占めています。

2.ターゲットオーディエンス属性

REDにおけるターゲットオーディエンスの属性

REDユーザーの特徴として、ファッション達人、学生党、化粧品ファンが最も多いユーザーグループの3種類です。

彼らが興味関心が高い分野としても、化粧品、ファッション、スキンケアなどのビューティー要素の割合がやはり一番多い、その次にグルメ情報、ダイエット、ヘアスタイルなど様々のライフに関わるコンテンツがよく見られている集計結果となっております。

3.細分化したターゲットユーザー

REDにおけるターゲットユーザーの6パターン

以上の集計結果によって、REDをよく使われるユーザーの特徴はこちら図表のようにまとめております。

①90年代生まれの『Z世代』
一番遅い人でも、今年がちょうど24歳となっており、社会人3年目で仕事上では一人前の状態になりはじめ、ある程度お金も貯めつつ、消費の主力となる世代です。中国経済が高度成長された年代で生まれた彼らは、世の中のトレンドについてとにかく敏感で、ナショナルブランドというよりは自分の個性を重視する傾向です。

②ファッションが好きな『都市達人』
REDユーザー、特にファッション・化粧品カテゴリーのインフルエンサーは自分の外観、イメージを気にしている傾向が強めなので、洋服のスタイリング、化粧品ブランドの選定、スキンケアに結構重視する方が多いです。それ以外に、独立な経済能力を持ち、自発的な行動力を持つ人が多いです。

③デリケートなママ
インフルエンサーの中でも小さい子供・赤ちゃんを産んだばっかりの新児ママがかなりいます。彼女達は自分のファンに対して、妊娠から子供が産まれるまでの経験談を紹介しつつ、関連するベビー用品を推薦したり、また生まれた後の身体回復に役たつおすすめ商品のプロモーションなど様々な切口でフォロワーのファンに見せかけます。

④ホワイトカラー
大学新卒、向上心が高い、会社で出世したいサラリーマン、OLのホワイトカラーがこのグループに当てはまります。彼らが最も関心が高い分野は、新しい知識の学習やビジネススキルなどです。特に仕事熱心な彼らにとっては、仕事の効率や生産性を高めていくためには、新しいスキル、資格の取得にいつも力を入れています。

⑤自由な生活を送る『独身貴族』
90年代生まれのユーザーはある程度独立な経済能力を持ち、自由自在な生活を送りたい。また、結婚するかどうかは時代の流れに乗ることもなく、縛られる人生キャリアで生きたくない人が比較的に多いです。彼らは、自分の将来を考えるよりは、目の前の生活を楽しむタイプや傾向が強めで、ちょい品質が高めなものに興味を持ち、一人で自由な生活スタイルで人生を歩んでいくと決めつけた人たちです。

⑥生活を楽しむ『快楽主義』
快楽主義な人たちは特に娯楽・消費を楽しむ傾向が強めで、国内&海外旅行、新しいライフスタイルを体験したりするなどが快楽主義の特徴です。

まとめ

現在、中国のオンラインマーケティングを実施するには、RED上の露出対策はかなり重要になっています。なぜかというと、特にZ世代においては、Baiduで検索する行動があんまりなく、REDを代表としたSNSメディアで直接タグる行為がほとんどです。そういった意味で、こういうターゲットに直接リーチするには、やはりREDなどのSNSで直接露出対策を行なっていくことが先決条件となっております。

次節には、REDのご活用方法についてご紹介させていただきます。また、次回を楽しみにしてください。

関連コンテンツ


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?