見出し画像

【マチアプ日記】身だしなみは1日にしてならず【毎日の積み上げ】

■with有料会員17日目(夜22時くらい)
直近30日間の足あと合計・・・・・・・1580
マッチングしてる数・・・・・・・・・45人
いいねをもらった数・・・・・・・・・10人
3往復以上メッセージが続いてる人・・21人
ライン交換できた人・・・・・・・・・1人
デートに行けた人・・・・・・・・・・2人

こんにちわ兼業クリエイターのみっつです。昨晩のデートがうまくいきすぎて興奮が冷めやらぬですが、そうも言ってられません。
今週はびっくりすることに、4日連続でデートが予定されてます笑
嬉しい悲鳴ですね。

3月のペアーズデートに引き続き、これはまた金欠になりそうでございますな~

デート日程おさらい
木曜・・・AYさん
金曜・・・SUさん
土曜・・・NAさん
日曜・・・TOさん

平日は夜で、休日はお昼にデート予定です。昨晩の学びで、夜の居酒屋デートでは場所をケチらないことを学習したので、今回もちゃんとしたお店をチョイスしたいと思います。

さて、今回は私がやってる美容、というか「身だしなみ」について書いていこうかと思います。
昨晩のデートした女性と、ちょっとした美容談義で盛り上がったので、おさらいがてら共有していこうかと思います。

■以前からやってる身だしなみ
毎月の散髪と良いいワックスでのヘアセット
スーツスタイルで革靴を常用
レーシック・ヒゲ脱毛・歯列矯正
皮膚科に通いつつスキンケア
プランクによる体幹トレーニング

ざっとあげるとこんな感じですね。
順番に見ていきますか

毎月の散髪と良いいワックスでのヘアセット

当たり前といえば当たり前ですが、散髪は毎月1回、必ずいきます。

2020年に東京きてからは行きつけの散髪屋さんが見つからず、2年近くうろうろしてたのですが、ここ1年くらいでようやくお気に入りの場所に巡り会えました。

私が通ってる場所は理容室で、カミソリが使えるタイプのお店です。

個室理容室のイメージ図

理容室にイメージはこんな感じですね。お値段は1カット5000円以上しますが、ひげ剃りや眉カットもついてるので、お得かなって思います。
何よりもこの個室のラグジュアリー感がいいですよね~
ガヤガヤした美容室にはもう戻れないですわ。

引用:【最高級WAX】ヒロ銀座 バーバーワックスハード ワックス メンズ ハード 90g

そして私が使ってるのはこのヒロ銀座のハードワックスです。これがめっちゃセットしやすくて香りも良いしで、かなり気に入ってます。

昔はギャツビーやunoとかのワックスの後にヘアスプレー使って固めてましたが、そんな手間いらずです。ワックスだけでガッチリ固まります。これは本当におすすめですよ。

スーツスタイルで革靴を常用

私ね、革靴が大好きなんですよ~
というのも、夢をかなえるゾウという本ご存知ですか?未読なら絶対に読んでみてください。

夢をかなえるゾウには靴を磨きなさいって言ってる部分があるんですよね。
私はこれを読んだとき、「いや~スニーカーは磨かないしな~」って思ったんですよね。
そこで思ったのは、夢をかなえるゾウのお題をクリアするには、まずは靴を磨けるような人間にならないとダメなんだな~ってことです。

そこでとりあえず、磨けるうよな靴って革靴だよな~って思ったので、良さげな革靴を買いました。

マドラス madras ビジネスシューズ M410

私が履いてる靴はMADRASの赤い靴です。画像ほどビッカビカじゃないですが(笑)

おしゃれは足元からっていいますからね。革靴いいよ革靴。

引用:【最速でおしゃれに見せる方法①】ファッションセンスはカジュアルとドレスのバランスが全て!

足元は革靴でもパーカーにジーパンじゃダメだろって思ったので、トップスはジャケットを買い、ボトムスにはスラックスを履くようになりました。

オリラジのあっちゃんが紹介してた本で「最速でおしゃれに見せる方法」という本があり、そこでもおしゃれのバランスについて紹介されてました。

カジュアル:ドレス = 30:70%

日本人は足が短いからジーパンが似合わない、だからドレッシーなアイテムを多めに入れたほうが良いって言ってます。
これには納得してて、私も普段はスーツスタイルの中でTのシャツ着てるだけです。

カジュアルな格好は幼く見えるので、30歳すぎてからジーパンはほぼ履けなくなりましたね。

やはり年相応の格好がベストですよ。

レーシック・ヒゲ脱毛・歯列矯正

レーシックは去年に45万くらいでやりました。
メガネやコンタクトから開放されて、海はいるときや運動するときも、メガネのズレを気にしないで生活できるのは、本当に楽ですね。

ヒゲ脱毛は2024年の1月から始めて、まだ4回しかレーザーあててないです。
めっちゃ痛いですけど、顎下付近がなくなってきてるのがわかるので、引き続き頑張りますわ。

歯列矯正は2024年の5月中盤から開始。トータル90万円程ですね。
おとなになってからの歯列矯正は本当に高い…

高額になりますが、この先にキレイな歯並びがあるんだとしたら、2年くらいは頑張って耐えますよ。

皮膚科に通いつつスキンケア

ゼビアックス

昨年くらいはニキビがすごかったので、満を持して皮膚科に行きました。

私は使ってるのは「ゼビアックス」っていう塗り薬です。
これの効果なのか、一応、肌はキレイにはなってきてる?はずです←

まぁ去年の写真とか見ると、今はだいぶマシなので、きっと効果はあるんだと思います。

無印良品 化粧水 敏感肌用 しっとり (大容量) 400ml
Winner クレンジングタオル 使い捨てタオル フェイスタオル 100%天然コットン 敏感肌用 手拭き 顔拭き 洗顔タオル 乾湿両用 メイク落とし 毛羽立ちなし (300枚) 20x20cm
引用:MEGUMIさんの保湿命!なスキンケアルーティン

スキンケアは化粧水とコットンパックしてます。MEGUMIさんの動画でシートパックがいいよって言ってたんですけど、さすがに毎日シートパックはコストが高いな~って感じで。。。
そこでお手軽にやれるパックってことで、コットンに化粧水を染み込ませてパックするスキンケアを実践中です。

効果はわからないですが、やらんよりはマシだろう精神でやってます。

プランクによる体幹トレーニング

引用:TWICEモモの筋トレルーティンでくびれ、腹筋を手に入れる方法!【中級編】

あとは身体作りってことで、週3~4日くらいは軽くプランクして体幹トレーニングしてます。ここ1年くらいはツイストプランクで腹斜筋を鍛えてますね。

私はヘルニア持ちなので、体幹を鍛えていないと死ぬんですよね~
トレーニングを怠ると、比喩抜きでガチで腰が爆発します笑

一生取れない十字架を背負って生きてますわ。
まぁ身体を鍛えてて損することはないんでね。

【まとめ】身だしなみは1日にしてならず【毎日の積み上げ】

■以前からやってる身だしなみ
● 毎月の散髪と良いいワックスでのヘアセット
● スーツスタイルで革靴を常用
● レーシック・ヒゲ脱毛・歯列矯正
● 皮膚科に通いつつスキンケア
● プランクによる体幹トレーニング

以上がここ数年私がやってる身だしなみです。

散髪やヘアセットに眉カット、これらは今日明日からでもできます。
それとは別に、毎日のヘアセットや靴磨き、スキンケアに定期的なトレーニング…
これらは習慣なので、1日2日でできるものじゃないです。

私も面倒だな~って思いながらプランクやってるときあります。
それでも健康的な身体を維持していないと、そもそも女性にモテないですからね~

日々の積み上げが漢を作っていくんですよ。
これからも引き続き、自分磨きもマッチングアプリも頑張っていきます。

それではみっつでした!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?