見出し画像

「はぎはらけいた」です~自己紹介のヘ~

おはようございます。

昨日というか今日、半そでの服のまま眠りについた、パラスポーツコーディネーターの萩原圭太ことわんぱく小学生です。

小学生って冬でも半そで半ズボンの子がいますよね?素直に凄い。子供は風の子ですね。

さて。

自己紹介シリーズも板についてきました。これまでの自己紹介はマガジンにまとめていますので、こちらをご確認ください。

ざっくりなプロフィール~
1999年(平成11年)9月14日に生まれた現在二十歳。北海道の田舎生まれで、現在札幌在住の大学生。


今回は小学校高学年頃の話からスタートです。

小学校中学年といわれる3,4年生の時期をたくさん遊ばせてくれた、担任を務めていた先生が転勤することになりました。

担任が2年交代という風習(?)がありまして、今回もそうだったかぁという気持ちになったのを覚えています。

1,2年の頃の担任の先生も3,4年の頃の担任の先生もなまら良い人で、少年野球の試合に来てくれたこともありました。(懐かしい)

学校内だけではなく学校外でも色々と楽しませてくれた担任の先生で、「君たちは恵まれているね」と周囲の人から言われることが多かったです。

「当たり前じゃねーからな」by北海道が生んだお笑い芸人さんの話題になった言葉

すみません。言いたかっただけです。でもまさに「当たり前じゃない」「恵まれている」そんな環境でした。

それを周囲の人から言われるだけじゃなくて、自分の中でも実感できるようになったのが小学校高学年になってからです。


小学校5年生になって新しく担任になった先生は、二度あることは三度あるで女性の先生でした。しかも道外からきたとのこと。

さすがに5年生までなってくると、遊ぶところとしっかりするところと少しずつメリハリがつくようになってきていました。

急ですけど横道に逸れていいですか?逸れたいなぁ。どうしようかなー?

(どっちでもいいから早く決めろという声が聞こえてきたので少し寄り道します)


僕の記憶だとこの頃から、平日の朝に家ではラジオが流れ始めました。

そうです。僕のnoteを読んでくれていて勘の良い方はお気づきかもしれません。ラジオ好きになるきっかけになったのが朝のラジオです。

このころにラジオを聴いていなかったら、ラジオが好きになるのがもう少し遅れていたかもしれませんし、もしかしたら好きになっていないかもしれません。

ラジオの話は色んな投稿で触れています。この投稿で一番最初にラジオの話をしたはずです。


そしてもう一つ、僕のnoteを読んでくれている変人の皆さん(?)で気づかれる方がいるでしょうか。僕が小学校5年生のこの年は2010年です。

ということは…。


僕が朝ドラを見始めた時期です。(デデン!)

2010年3月29日から9月25日まで放送された「ゲゲゲの女房」でございます。

(現在の朝ドラから月曜~金曜までになりましたね)

さらに「ゲゲゲの女房」の主題歌を歌っていたのが、いきものがかりさんです。僕がたしか最初に買った(買ってもらった)CDは、いきものがかりさんのアルバムでした。

僕がこれまで書いてきた中で最も内容がスラスラと浮かんだこの投稿で朝ドラの話をしています。

(実況)いやぁ、なんとラジオと朝ドラの話がここで出てくるとは思いませんでしたねぇ。

(解説)この流れを読む前から分かっていた人は、「はぎはらけいた」をそれなりに知っていると言っていいでしょう。

茶番コーナー終わり。


ということでこの流れが分かったよという方がいたら「はぎはらけいた」を知っているとして認定します!

もしいらっしゃたら、全力で「凄いですね」と褒め称えるので申告してください。

逆に分からなかったよという皆さん、まだまだ修行が足りません。罰として今後も投稿を読んでください。よろしくお願いします。(どっちにしても読んでほしいです!)


「はぎはらけいた」を知っているとして認定するって、わけわからんですよね?笑

自分自身に言いますよ。「馬鹿ですねぇ」と。こうやって全力でボケをかます文章を書いていたりすると、寒気がしてきます笑

理由は書いているだけじゃリアクションがないからですね。

はっきりいってめちゃくちゃ変な奴だなぁと自分でも思うので、温かく見守ってください。

実際に会ったらボケずに真面目で、実年齢より上に見られがちな人間なのでご安心ください(?)

二重人格というよりかは、怪人二十面相とか中国雑技団の変面かのように色んな顔が状況に応じて出現すると自覚しています。



残念ながら脱線につぐ脱線を繰り返し、大事故になったので小学校卒業できませんでした。(今日で小学校編が終わると思っていた)

今日の投稿を書いてみて、2010年は何かしら当時の自分にとって大きな年だったのかなぁと思いました。


今日はここまでです。
自己紹介という名の自分の背景・ルーツを辿る投稿、まだまだ続きます。



#自己紹介

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?