見出し画像

20230820_ルールを決める事の良さ_無敵の思考_紹介と感想2


はじめに

こんにちは、Keiです。

 今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立つかもな"と思ったコンテンツや考え方を紹介してきました。今回も良い人生にするために"役に立つかもな"と思った考え方を紹介していきます。

参考書

この度、参考にした本は
『無敵の思考』ひろゆき
です。

内容と感想

 前回の記事では"自分の時間から逆算する"の部分を読んで感じた事を書きました。

 今回の記事では"「なんとなく生きる」と絶対に損をする"の部分を読んで感じた事を書いていきます。

内容

 ルールを決めずになんとなく生きてしまうと、迷いが生じストレスが溜まる。また、衝動的・感覚的な判断をしてしまい損をする
 "ルールを先に決めて、合っていなければ見直す"ということを繰り返すと良い。

感想

 ルールを決めることの良さをストレス面、損得で考える良いきっかけとなりました。ルールを決める事で迷いを減らし、ストレスを減らすことができるというのは覚えおくべき事だと思いました。迷う事の数が多いほど、ストレスも多くなると思います。ストレスを減らす手段は様々あると思いますが、迷う事の数を減らすということも有効だと思いました。自分にとって迷いが多いと感じた時はルール化できないか?を考えてみるのも良いと思いました。
 ルールを作る事で衝動的・感覚的な判断を減らすことができるのも良い事だと思いました。個人的にも衝動的な買い物や、感覚的な判断をした結果、後悔したこともあるので、ルール化した方が向いている気がしました。買い物に関しては"どのような条件を満たしたときに買うのか?"を事前に決めておくことで衝動買いを減らせるような気がしました。実践してみたいと思いました。感覚的な判断は向いている人もいると思いますが、向いていない人は減らした方良いと思いました。私は感覚的な判断は向いていないタイプなので減らすためにルール化すべきだと感じました。まずは"感覚的な判断はしない"というルールを作ろうと思いました。
 "なんとなく生きていると損をする"ということは意識しておくべきだと思いました。何も考えず、なんとなく生きる事は楽かもしれませんが、自分の人生を歩めないと思います。自分で考えながら生きる事は大変かもしれませんが、どんな結果になったとしても納得感も高まると思います。私も自分なりにルールを決めて、合わなければ見直すということを繰り返しながら生きていきたいと思いました。

最後に

 自分なりにルールを作り、従いながら生きる事で迷いの数を減らしストレスも減らすことができると思います。ルール自体を見直しながら生きていく事で納得度の高い人生にすることもできると思います。
 自分なりのルールを作り従いながら生きる事で、納得感の高い人生を歩んでいきましょう!

 どなたかの参考になれば幸いです。

続きの記事はこちらです↓

以下、私の記事一覧ページと自己紹介ページです。
ご興味ございましたら、ご覧いただけると嬉しいです。

Twitterの紹介です。
よろしければご覧ください。


"応援したい"と思って下さった方はサポート頂けると嬉しいです。