見出し画像

焼き立ての香りがご褒美の朝

おはようございます。
今日も食日記ご覧頂きありがとうございます。

もうすぐ梅雨入りだそうですね。
気分が下向きになりそうな雨の日が続くのは正直あまり好ましくないのですが、雨に負けている様じゃ人間ちょっと儚すぎるので、気持ち切り替えるように、まずは珈琲飲んで頑張りましょう。

そんな日にぴったりの食日記書きました。


今日の食日記

今日は朝からパン活をしようと目覚めた朝。

僕の食日記を読んで下さっている方々はよく知っていると思うのだが、相変わらず朝活が大好きで、休日の度に朝から予定をぎっしり詰め込み、朝活という楽園のような空間から朝をスタートさせ、ひたすらに満足感に浸る。

どれだけ疲れていようと、やっぱり朝の目覚めの奥に食があれば早起きできるし、無我夢中で朝ごはんを求めて家を駆け出すのが物凄く爽やかに思えてならない(平日よりもむしろ早起きしてしまうのは、よほど朝活がQOLを上げているようだ。どれほど幻想だったとしても)。

その日は、驚くほどの晴天で、もう暑いなーとちょっと億劫になりそうな自分を、鼓舞してちょっと無理して?前向きに家を出た(そこまでしてパン活に出発すべきなのか、と疑問を持たれそうなのも分かるのだが、そんなことは考えたこともなくって。僕にとって食べるという行為が1日の最大の目的なわけで、そのためならスタートダッシュのように駆け出せるわけだ。

駆け出した行く先は、最近できた空間ごとオープンテラスのベーカリーカフェ。
街沿いのその場所に、途端に姿を現した(そのカフェだけでこんなにも街の雰囲気が華やかになるとは、誰が想像していただろうか)。

朝一、到着すると、気づけばもうそのお店の虜になっていた。
そうか、この焼き立てのパンの香りのことか。
この香りが人々を誘惑し、間違いのない楽園へと誘っていたのだな。

嫌いな人がいないこの香り、私的朝から香って欲しい香りランキングは淹れたてドリップコーヒーの香りと並んで堂々の一位である。

そう、パンと珈琲いただけるこの香りから、朝早起きの物語は始まっているのだ。


今日のお店

そんな香りに誘われて、半分くらくらっとしながら店内へ(またまたにんまりしていたんだろうなぁ、マスクの恩恵を受けている人)。

朝からベーカリーカフェは俄然元気になる場所。

しっかりとカフェスペースもあって(というか、パンの香りにコーヒーの香り。両者譲らぬ最高峰の戦いではないか。つまり最も贅沢な朝を過ごせているというわけだ)。

とりあえずカフェの中をぐるーっと一周してみる。

白と茶色が基調のお店にはなんだか信頼と安心と、爽やかさがあってか、自分の心も澄んでいく気がして気持ちが良い。大きく伸びをしたくなるのがそんな空間で、やっぱり朝一来るのが正解だと思える。

席を取ってさらにやる気に。
物凄く日差しが気持ち良い席をゲットできたからか、今の気分だけにとらわれず、そんな席で頂くパンのある朝を想像すると、その時間全てが彩りのある朝食に思えてならない。
パン選びが楽しくって。子供のように。

種類豊富なパンが並ぶが、どれもふわっとしたみんなが好きなラインナップで、納得のロケーションだと頷いた。
今やハードパンとか、こだわりの惣菜パンとか、本当に多様性が認められてきたパン業界。

でも、変わらない美味しさを求める本能もやっぱりあって、そんな気持ちに正直になりたい朝の今のひとときのようだ。
子供も大人も好きな毎日食べられるパンの数々。

ってことで、あたたかな日差しの下、選んだパンはそれは安定感のある、みんなが好きなパンになった(私的珍しいラインナップに自分でも驚くほど)。


懐かしのセレクション

チョリソーにクリームパン。
小学生の時に好きだった近所のパン屋でも、こんな馴染みのあるパンが並んでいたように思えて、やっぱりソーセージパンは外せなかった。

さあ、ゆったりコーヒーと共に(気持ち良い)。

奥にオーブンがあったのも嬉しくて、あたためて、チョリソーから。
パキッとジューシーチョリソーの脂がジュワッと溢れて、またしっとりのパンに染みるのが美味しいんだよね。と何年かぶりの再会にその懐かしさを感じた。

自家製カスタードのクリームパンも。
ぽってりコクのある卵黄の味わいがしっかりのカスタード。しっとりふわっとなパンが美味しくて。これも間違いないいつものやつって思えた。

パン屋の香りに誘われて、ふらーっとこんなにも昔懐かしい気持ちになるなんて。
焼き立ての香りは遺伝子的に愛おしく、美味しい記憶のみがしっかりと刻み込まれているのだろう。

ビビッと反応するその嗅覚は幸せの大股一歩を後押ししてくれるようだ。


幸せの朝食を優雅に過ごし、1日の休日が始まった。


美味しいひとときに、ごちそうさまでした。
では、また次回。




今日のお店:プラリネロゼ(群馬県前橋市朝日町3丁目21−11−2)


*Instagramでは暮らしにある食をすきなだけ発信しています*
暮らしのヒントになれば、と。
リンク→ https://www.instagram.com/kei_fooddiary/



この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,160件

#私の朝ごはん

9,509件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?