見出し画像

痛みを知ってるからこそ、打ち勝てる

今回も見に来てくれて、ありがとうございます。
けいです。



痛みを感じると人は動けない。
この痛みは失敗。挫折。成果・結果が出ない。

それらのイメージです。

あなたがイメージをした時に、抱く感情。
悔しい。悲しい。絶望。失望。自己否定…
そんな感情が痛みとなる。




痛みを感じるのは快楽を感じる5倍以上。
この数字には諸説あるけど、5倍は最小値。
20倍や、50倍、100倍という人もいる。
それくらい大きいものってのは間違いないし、強く感じる。



シレっと出した【快楽】。これは達成したときのあなたの感情。
達成感。満足感。自信。嬉しい。楽しい。幸せなど…
この思いより、痛みのネガティブな思いが先に立つ。




痛みが先に立った時。あなたは動けていない。
さぁどうだろう?
あなたがやりたいと思ったとき。
こうなりたいと思ったとき。
最初に思うことは何じゃろう?


「でも…」「だって…」そんな言い訳。ごまかし。
できない理由を考えてませんか?
それは痛みに変わる。そして行動を妨げる。


やる前から諦めて。やってもいないのに失敗してる。
あなたを責めて、自信もやる気もモチベーションも…
なくなってしまう。
次につながることはなく、同じことを繰り返す。
そんなあなたが、今いませんか?



そのあとのあなたは言うまでもないですよね。
痛みを覆し、快楽をイメージの先に立たせ、動けたか…
それができていたら、今悩んでないですよね。



認知バイアスとか先入観とか難しい言葉はあるけども…
ネガティブがちになって、痛みを優先させている。
普通のあなたは、これが当たり前。
だから、動けないし、動かない。



動けるときは誰に何も言われずとも動いている。
あなたが痛みに打ち勝ってるから。
快楽を得られる自信をもって、あなた自身を信じてる。
動けば手に入るものが具体的になって、言語化できてる。
だから動けるし、動いている。


普通のあなたは当たり前。
だからみんな普通に悩んで、苦しんでいる。
知れば、分かる。分るから意識できる。
理解できれば、動いて実感できる。
これを言葉にできれば、あなたのものにできる。


痛みに打ち勝つ。
痛みを知ってるあなたはラッキーじゃん。
その痛みを打ち消す方法も考えられるでしょ。
できない理由じゃない。できる理由を考える。
考え、言葉にできた時には動けている。

なんで動けない?がわかる。
そうすれば、どうしたら動けるか。
それが考えられる。


最後まで見てくれて、ありがとうございます。



☆★公式ライン限定プレゼント★☆
夢中に生きていくためのプレゼントはこちら

     ☟  ☟  ☟

✅自分探しから卒業できる!自己理解・自己分析ワーク。
✅あなたの【価値観×才能×スキ】が徹底的にわかる動画
✅達成できる目標の作り方。
✅夢を目標に変えて、達成するための動画。
✅言葉にするから分かる。変えられる!自己肯定感の上げ方・戻し方。

☆質問やお問い合わせもここからできます☆
お気軽にメッセージをくださいね(^^

公式ラインの友達追加はこちらから
~公式LINEアカウント~ 
https://lin.ee/GHC6vXP

プレゼントのほかにも、プチ情報の提供。
たわいのない話で盛り上がったりしています(^^)/


↓↓ぼくを知りたい人はこちらから↓↓

けい@言語家あなたの夢・目標・やりたいことを言葉にして、夢中になる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?