見出し画像

ずぼら&ぼちぼちフリーランスが心がける、確定申告のポイント

今年も自己最速の確定申告(青色&還付)を目指し、その模様を『超シンプルな青色申告、教えてもらいました!』ともリンクさせながら、これからレポしていこうと思います。

つきましては、最初に私のスタンスをお伝えしておきますね。

1 できるだけ手を抜きたい(シンプル&優先順位思考)
2 しっかりやってますアピール!(最新ルールも取り入れてます!)
3 お金は極力かけません(サブスク使いません)

まとめるとこんな感じです。
もう少しくわしく書いてみましょう。

1 できるだけ手を抜きたい(シンプル&優先順位思考)

そのままです。
優先順位思考についてちょっと説明するなら、「あとでやればいいこと」or「やらなくてもすみそうなこと」は後回し(必要になってからやる)。

たとえば、「領収書を見やすくノートに糊付けする」とかは後回しです。

*上記は税理士さん、会計士さんが聞いたら「はぁ?」となる案件ですね(^^;
『超シンプルな青色申告、教えてもらいました!』共著の藤原さん(公認会計士)からはダメだしされている中山個人のやり方ですので、その辺はご留意のうえ、各自の責任で参考にしてください。

2 しっかりやってますアピール!(最新ルールも取り入れてます!)

「ずぼら」を自認する私ですが、私は、
「ずぼら」=「面倒くさいことをシンプルにする効率の母」
と思っています。

「ずぼら = だらしない」と思われて、税務署さんの目にとまるのは困りますよね。
だからこそ、税務の最新ルールなどはきっちりチェック。そうすることで、「大事なところはしっかり守ってますが、何か?」と胸を張ってずぼらもできるというもの。

たとえば、電子帳簿保存法にかかわる部分。
電子取引は、ネット注文の領収書を「簡易な方法」で保存しておきます。

3 お金は極力かけません(サブスク使いません)

ぼちぼち稼ぎのフリーランスは、支出を抑えたい。

今は便利なツールがたくさんありますし、申告だけでなく各種手続きのフォローなどもしてくれるようですから、それなりの稼ぎがあって「申告に時間を使うなら働いたほうがいい!」というフリーランスさんは、どんどん利用したらよいと思います。

が、そうではないフリーランスさん、たとえば、私のようなぼちぼちフリーランスさんや、駆け出しのフリーランスさん、扶養内起業のフリーランスさん、時間に余裕のあるフリーランスさん…など、まずは極力お金をかけずに申告したい、という人もいます。

※すでに、インストール型のソフトを購入済み(更新の必要がない)の方は、それを使うのが良いと思います。

新たに申告ツールを検討するとなると、クラウド系の申告ツールは、だいたい1万円前後/月、税理士さんに頼むと、2万円前後/月(申告の費用は別)にかかります。
ソフト付きの書籍は比較的安価なものもありますが、レシートの読み込みなどはできませんし、それでいて毎年の購入(更新料)を勧められます

私は藤原道夫さん開発の「簡単仕訳帳」(『超シンプルな青色申告、教えてもらいました!』附属)を使っています。
こちらはExcelシートなので元のフォーマット(原本)を毎年コピーして使えばOK。初年に書籍代1700円(税別)がかかりますが、ずっと使えます。
お金をかけずに試したい人は図書館利用も手です! 実は私も最初は図書館で借りて書内に記載された方法で「簡単仕訳帳」をダウンロード、そのシンプルさに感動。結局、指南書である本をあとから自宅用に買ったクチです。
都内近郊にお住まいの方は、中山が図書館献本に巡業したので、わりあい多くの図書館で置いてあると思います(渋谷区は8館で所蔵)。

青色申告したものの、このやり方でいいのか、ドキドキハラハラ…していた私を救ってくれた「簡単仕訳帳」。
パッと見は、何の変哲もないExcelシートですが、フリーランス(&不動産所得も)の青色申告に特化した使い勝手バツグン!のシンプルさ。
周りのフリーランスさんたちの評判は上々で、新春早々、重版出来✨です!

私と「簡単仕訳帳」の出合いはこちら。


こんな感じの、私の思うシンプルな確定申告(令和4年分)の様子を、これから随時レポしていこうと思います。
(2023/1/24更新:完了したのでリンク貼りました⇩)

自分史上最速の1月18日にe-Tax完了! 
ぼちぼちフリーランス中山の令和4年分確定申告レポはこちら。⇩


私が使っている「簡単仕訳帳」付きの『超シンプルな青色申告、教えてもらいました!』も、ぜひ(試し読みあります)。⇩

必要なフリーランスさんの手に届くことを願っております!


ーー【フリーランスのための節税本】ーー
    ★★★重版決定!★★★

※インボイス制度施行後に課税事業者になっても、
「簡易課税制度を選択」で使えますヨ!

「お金をかけず、なるべくカンタンに青色申告したい!」に応える本は、こちら。

*イラストは、『サステナ片付けできるかな?』コジママユコさん。

「青色申告6年目なのに迷走中…」な自らを救うため、超シンプルに申告できちゃう方法を教わってきました。

既存の(超簡単なはずの)ソフトで挫折した私が救われた画期的な青色申告用Excel仕訳帳シート「簡単仕訳帳」の開発者・藤原さんとの共著です。

おこづかい帳感覚で複式簿記が分かる!
ずっと使える「簡単仕訳帳」(Excelシート)、もちろん更新料なし!

かけ出しのフリーランスさん、青色申告はむずかしそうで二の足踏んでいる白色フリーランスさん、青色申告ソフト(有料)からの移行を考えている倹約フリーランスさん、そして私のように複式簿記がチンプンカンプン…な人のお役に立てるはず。ぜひ、お試しください。

※本書の対象読者は、フリーランスデビューしたての人や、売上1000万円までの私のようなぼちぼちフリーランスですが、インボイス制度施行後も売上5000万円までOKの簡易課税制度なら利用できます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?