マガジンのカバー画像

EXITを考えるべき3つの理由

6
本コラムでは、中小企業のオーナー社長がEXIT戦略(出口戦略)を考えるべき3つの理由について解説しております。
運営しているクリエイター

#オーナー社長

M&AとIPO どちらを選ぶべき?

M&AとIPO どちらを選ぶべき?

前回のコラムで、M&AとIPOのメリット・デメリットについてお伝えしましたが、中小企業のオーナー社長の方がExit戦略を考えるにあたり、どちらを選ぶべきか、判断に迷われる方もいらっしゃると思います。そこで、本コラムでは、Exit方法を選ぶにあたり、どのような判断基準で考えれば良いかについて、私見を述べさせて頂きます。

⊳経営者としての適性まず、それぞれのExitについて、経営者としての適性がある

もっとみる
M&AとIPOの違いは?

M&AとIPOの違いは?

中小企業のオーナー社長がExitする方法としては、主に2種類あります。
会社の株式を売却するM&Aと、IPO(株式公開)です。

本コラムでは、それぞれの方法のメリット・デメリットについてお伝えします。

M&Aのメリット・デメリット

M&Aを選択する最も大きなメリットは、自由に使えるキャッシュをオーナー経営者自身が手にすることができるという点でしょう。IPOを目指す場合、オーナー社長は上場後も

もっとみる