見出し画像

20220718SDGsニュース

ペットボトル100%回収を推進 全国統一仕様の新機能リサイクルボックス設置 全国清涼飲料連合会が方針

※現状回収率96.7%、残り3.3%が可燃・不燃ごみ、だそうです。つまり、ごみになっているのは30本に1本、ごみにしている人は30人に1人。そこまで来ているかな?という気もしますが、、、。資源になっている30本中29本、資源にしている30人中29人も、異物を入れないことが大事。

<7色の虹を千葉から未来へ>SDGs達成へ、意見交換 環境マネジメント全国学生大会 国際的視野で実行「三重宣言」合意

※大学生に「知っている環境問題」を挙げてもらうと、温暖化、砂漠化、などの地球環境問題が出てきますが、鉱害、大気汚染、水質汚濁などの公害問題は最後まで出てきません。しかし、公害対策とSDGsは、そのルーツを同じくしています。学生のうちにしっかり勉強しておいてほしいと思います。たたとえばOECDのPPP(汚染者負担の原則)。50年前に確立しました。

東北大、可視光の80%を通すほぼ透明な太陽電池を開発

※窓も含めて、日の当たる「面」はすべて太陽電池にできる!?

リチウムを超える!? 「カリウムイオン電池」の凄さとは

※資源量がリチウムの500倍、しかし、日本は輸入頼みという点では変わらないか。

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するなら

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。

サステイナブル歴30年の「眼」(選者プロフィール)

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,638件