見出し画像

20220701SDGsニュース解説

岸田首相、電力確保へ原発再稼働 「節電は無理せず」※1

最大電力実績カレンダー(東電)※2

1951年以降の最大電力(1日最大)※3(東電)

「太陽光や風力に頼るほど、火力発電所が不可欠になる」日本で"大規模な電力不足"が起きている本当の事情※4

つまり

連日の酷暑で電力危機が訪れていますが、※2の数字(6月30日5487万kWh)は、※3で見ると30年前水準(1992年5410万kWh)、20年前のピーク時(2001年6430万kWh)より15%減。
つまり※4記事のように電力供給が減っているわけで、節電努力より供給努力の方が重要。というのが※1記事の背景。

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するなら

1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。
2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。
3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。

サステイナブル歴30年の「眼」(選者プロフィール)


この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方