見出し画像

一般人が本気でアボカド栽培に挑戦してみた⑧ [接木リベンジ結果発表]



1、結果発表

前回カクテルツリー(もどき)を作るべく接木をした国産実生アボカドの苗木。
あれからどうなったでしょうか?
結果は…

左上がペルー産大玉ハス2世、右下が国産ベーコン2世の枝

1カ月経っても葉が成長し続けています!
これは成功と言って良いのではないでしょうか?

そして、写真ではわかりにくいですが、国産ベーコン2世とペルー産大玉ハス2世の枝が一本ずつ、バランス良く成長しています。
2品種楽しめるカクテルツリー(もどき)爆誕です!

アボカドYouTuberの方の動画では、このような場合、台木の枝が優勢になって接木枝が最終的に枯れてしまうと言った懸念が示されていましたが、成功事例もあるとの事なので、これからも注視していきたいです。

2、そして蛇足…

カクテルツリー(もどき)もう一株ゲットなるか!?

昨年水耕栽培した2期生でもチャレンジしてみました!

こちらも一度接木に失敗して脇芽の生えた国産ベーコン2世にメキシコ産大玉ハス2世を接木してみました。
成功すれば、2株で4品種作れる可能性があります。
4品種もあれば、どれか1つくらいAタイプの花を咲かせてくれるのではないか、なんて思ってしまいます。

今後の展開が楽しみです!


この記事が参加している募集

#やってみた

36,992件