見出し画像

時間軸でなく行動軸

「時間軸」とかけまして、
「起立」と解きます。
その心は、たっています。
#経って
#
立って

週明けの長男は早起きです。

今までに何度もここに書きましたが、今週はその中でも一番大変でした。

息子の施設は、基本的には土日祝日はお休みです。
先週はそれに加えて金曜日が急遽お休みになりました。
更に月曜日が海の日だったので4連休でした。

その連休の間、息子は特にどこにも出かけず、ずっと家で過ごしました。
ドライブや散歩に誘っても最近は一緒に来てくれません。

そして連休明けの火曜日の早朝、というよりも深夜の午前2時50分、誰かが階段を下りる音が聞こえ、自分たちが寝ている一階の部屋の戸が開き、バサバサと着替える音もします。

長男の着替えのタンスは自分たちが寝ている部屋にあるのです。

長男と同じ部屋で寝ている次男も降りてきました。
どうやら長男のいつもと違う雰囲気を感じ取り、起きたようです。

そこからの長男は完全に目が据わってました

寝ている自分の手を引っ張り、強引に起こします。
眼鏡をかけさせようとします。
立ち上がらせ、スリッパを履かせようとします、
洗面所に誘導します。
コンタクトレンズを装着しろと要求します。

自分が毎朝やっているルーティン
とにかくいつもの朝の準備を早くしろ、との要求です。

当然外はまだ真っ暗です。

何度も「まだ起きません。時計を見ましょう。」と言い聞かせてもスイッチの入ってしまった息子はもう後戻りできません。
これ以上抵抗するとパニックになった長男が自分や妻や次男を噛むなど危害を加えることも考えられるので、あまり強引に止めることはできません。

この押し問答の間に妻と次男はこちらを心配しつつも寝てしまいました。
次男も自分たちと同じ部屋で寝ました。

仕方なくまだ眠くて開ききっていない眼にコンタクトレンズを装着しますが、その様子を長男はじっと伺っています。
監視しているようです。

それから隙を見ては自分もリビングで横になったりするのですが、やっぱり起こされます。
とにかく起きていなさい、と。

朝刊が届いてたのでそれを読み始めましたが、どうやらそれは許してくれるようなのでいつもよりも時間をかけてゆっくり読みます。
しかし、読み終わって新聞を畳んだ瞬間にキッチンに行くように要求されます。
#新聞は朝のルーティンとして認識

ようやくいつもの起床時刻になり、そこからはいつもの朝と同じです。

後で妻から聞いたところによると、やっぱり早く施設に行きたかったらしく、家を出るときもかなり早い時間から玄関で待っていて、施設に着いたときもダッシュで建物の中に入って行ったそうです。

早く起きて、早く準備すれば、早く施設に行ける、と思ってるんですかね?
時間の概念よりも、特定の行動をすることによってゴールに到着できるという概念のようです。
時間軸でなく行動軸
場合によってはある意味正解ですが。

そんなに施設が大好き?
連絡帳を見ても施設では普段通りの様子だったようです。

それにしても早起きさせられる方はたまったもんじゃありません
その日はどことなくボーっとしてしまうことが多かったです。

ちなみに起こされる前日は、噂のヤルト1000を初めて飲みました。
睡眠の質が良くなる、とか悪夢を見る、とか噂されているやつです。

一回飲んだだけで効果が表れることはないと思うのですが、
これは悪夢だったのでしょうか・・・?
#現実です

最後に告知です

★発表会のお知らせ★ 日頃の稽古の成果を披露いたします!! どなたでもご覧いただけます! ご都合が宜しい方、是非是非っ! お越しくださいませ!! 【日時】2022年7月23日(土) 16:00~ 【会場】銭がめ 金沢市板ケ谷町イ50 【TEL】 076-235-1426 #津幡おきらくごの会 #おきらくごの会 #落語 #寄席 #発表会 #銭がめ #温泉

Posted by おきらくごの会 on Monday, July 18, 2022

温泉旅館での発表会が7月23日土曜日にあります。
温泉の後に落語をどうぞ。

今日の筋トレ
背中。もっとフォームを見直そう。
1 デッドリフト
  100 × 8 5セット
2 ベントオーバー・ロー(ダンベル、片手)
  27.5 × 15 4セット
3 ロウ (マシン)
  80 × 10 5セット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?