見出し画像

病院食グルメベスト5!!

佐渡総合病院の病院食は美味い!

これが私の感想です。

さんざっぱら美味いものを腹一杯食べてコレステロール値を上げに上げ,
心筋梗塞で死にかけた私…。
今後は血圧を上げないように,
摂取塩分1日6g未満
で生きていくことになりました。
当然,病院食も塩分1日6g未満の薄味,
1日1500㎉で三食いただきました。
「薄味に慣れていってくださいね」
と釘をさされたので,病院食には期待薄でした。

でも・・・・
これが美味いんですよ。

まあ,間食を一切せずに,この食事だけが楽しみ,
待ち遠しいというのもあったのかもしれませんが,
それにしても美味いんです。
薄味でも少量でも,しっかり美味しい食事をいただきました。

その中でも特に美味かったものベスト5を紹介します。

スライド1

第5位 フルーツ類
病院食には巨峰,オレンジ,メロン,パインなどが出ましたが,
どれもジューシーで非常に甘かったですね。

画像2

第4位 オクラ
オクラは元々好きな野菜です。
ほんのりの塩味で十分美味しく,おかずになります。

画像3

第3位 大根おろし
緑色なのはキュウリもおろして入っているからです。
甘くてさわやかな味です。
これは意外なヒットですね。

スライド2

第2位 白身魚
ちゃんとした主菜。ご飯が進みます。
もちろん薄味なんですが,魚のうま味で十分満足できます。
あんかけや,バターソテーなど,様々なバリエーションで,
2週間飽きずに食べることができました。

画像5

第1位 肉団子
メチャメチャ美味かったですね。
もっとご飯くれ!と,思ったほどです。
肉類は,豆腐ハンバーグや挽肉入りオムレツなども出ました。
やっぱりテンションが上がりましたね~。

************************

そんな病院食を楽しんでいた入院生活も終わりが見えてきた頃,
ずっとラジオや本を娯楽にしていた私が,久々にテレビを見てみたのです。

画像6

たまたま(?)ラーメンの食レポ!!やばっ!ごきゅっ!
人はこうやって食欲を増大させていくんですよね。

************************

私はこれからも「美味いをあきらめない」でいこうと思っています。
そのためには食べ過ぎないことや,食材の組み合わせを考えて,
体重を落としながら食を楽しみたいと思います。

外食するときのキーワードは,
「小盛・Sサイズ・半残し」です。

今日は以上です。
読んでいただきありがとうございました。

あなたにサポートしていただいた資金は,インクルーシブ教育を進めるため大事に使わせていただきます。