見出し画像

つくりおき 2020/04/04

つくりおきメモ

また写真撮るの忘れてしまった。

ポトフ(離乳食兼用)
豚こま肉のスタミナ炒め
チキンソテー
ごぼうサラダ
野菜炒め
かぼちゃのゴマ和え
だいこんとキノコのオイスター炒め
蒸し新じゃがのパクチーオイルがけ
↑ここまで大人向け↑

かぼちゃもち
いももち
スティックにんじん
茹で野菜(ほうれん草、小松菜、水菜)
↑離乳食用↑

かぼちゃのごま和えは蒸し煮にしたかぼちゃをかぼちゃもち用を取り分けて、めんつゆと砂糖とごまで和えただけで十分だった。煮物にするよりかぼちゃの味を感じられる。

大根ときのこのオイスター炒めと豚こまのスタミナ炒めは適当調味料だったが大丈夫だった。計量スプーンを使わないでできる料理レパートリーがあると楽だ。

画像1

今井真実さんのnoteで見たパクチーオイルを作ったので、新じゃがに乗せたり納豆に混ぜたり、今日は残っていた新じゃがとチキンソテーに和えたらどれもおいしかった。まさになんでもかけたいオイルなのでまた作ろうと思う。
チキンソテーは1回目は大根おろしポン酢で食べて、2回目はパクチーオイル。これは他のお肉やお魚でも使えるパターンだ。


画像2

金曜日の残り物ディナーが意外と充実。

画像3

作り置きではないけども、美窪たえさんのnoteからはんちゃどんを日曜の夜ご飯にしたらびっくりするほど簡単おいしいごはんだった。これははんぺんを常備したくなる。

noteを始めてよかったことは、おいしいごはんを得意とする方々が惜しげも無くレシピや料理のコツを共有してくれているので、確実にQOOG(クオリティーオブおうちごはん)が上がったことだ。

今週もごちそうさま。
週末もおうちごはんを楽しもう。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?