見出し画像

ヒトの成分表!この人どんな人?が分かりやすい!クリフトンストレングス®

こんにちは。こんばんは。おはようございます。
Kazumi.Mです☺︎

◼️新しいことを知ることが好きなわたしの最近のヒットはクリフトンストレングス®!

これ、すごく面白い!!!

クリフトンストレングス®︎を知った時の感想です

自分のことを違う切り口から
理解することが出来るから面白い

これを知ってから
ココロの平和を保ちやすくなったかも

人と人とが関係する時に
これを上手く使う事が出来れば
色々と上手く気がする!

これはぜひ
みんなにも伝えたいーーー!

などなど
クリフトンストレングス®
に対して熱い想いを
感じていたんです

記事にしようと思っていたのに
ちゃんと書きたいと思うあまり
また改めて…と思って
すっかり忘れていました

思い出した時が書きどき!
ということで
書いていきたいと思います

まず
クリフトンストレングス®とはなんぞや
ということから

現時点でのわたしの理解を
書いてみたいと思います☺︎

◼️クリフトンストレングス®とは?

クリフトンストレングス®(元ストレングスファインダー®)とは、アメリカのギャラップ社が開発した、人の「強みの元=才能」を見つけ出すツールで、Webサイト上で177個の質問に答えていくものです。
https://strengths-labo.com/strengthsfinder/


質問に答えていくと、34個に分類された資質(強みの元=才能)が
“傾向性=自分に固有の思考・感情・行動の反応パターン”
の強いものから順に並べられた結果がわかります

当たり前だと思っていること
考え方のクセ
ついついやってること
などが資質と繋がります

その結果から分かるのは


自分の強みの元

◼️ヒトの成分表

クリフトンストレングス®は
強みの元を見つけられる
ツールです

他に
その人がどんな人か?がわかる
成分表のような使い方も出来るので
面白いなと感じています☺︎

その人の上位にある資質から
その人が
どんな感じ方をするのか
どんな捉え方をするのか
どんな考え方をするのか
どんな行動をするのか

どういう思考・感情・行動の傾向性で
その人が作られているのか

想像することもできます

成分表や原材料をみて
だいたいこんな感じかな
と商品をイメージするのと
似ている気がします

この人は
こういう成分で出来ているのか
ふむふむ

だから
こういうシチュエーションの時
こう行動するんだ
ふむふむ

この人のこの発言は
この資質からくるのかも
ふむふむ

といった感じ☺︎

例えば
共感性が上位にある人

→誰かが怒られている側で
ビクビクしている
(自分が怒られているわけじゃないのに)

人の感情を自分のことのように
感じることが出来るので
怒られている人の気持ちになって
ビクビクしちゃっているんだなと
わかることが出来ます
(←かわいそう…
すぐにその場から連れ去ってあげたい)

とか

最上志向が上位にある人

→ 周りから見ると
すでにもうすでに十分な能力を
身につけているのに
「わたしなんてまたまだ」
と言って
なかなか動きだせなかったりします

そういう人結構いますよね

わたしも思いあたる経験が
色々とあります 笑

◼️クリフトンストレングス®のすごいところ(強みがわかるツール)

クリフトンストレングス®の使い方として
自分の強みを見つけるということ

なぜ診断結果からわかる資質が
強みの元=才能
になるのでしょう?

それは
自分にとって自然で当たり前の
感じ方や考え方や行動が
他の人にとっては普通ではなく
むしろ難しいことだったりするからです

当たり前にしている事って
自分では気づかないですよね

当たり前だから

自分では呼吸をするように
自然で当たり前に考えたり
行動していたりすることを
人から
すごいね✨
って思われるなんて
すごくないですか⁈

他の人よりも
より簡単に、より自然に
頑張らなくても出来ちゃうのだから
強みになるのです


その才能は上手く使えれば
すごい武器になりますよね✨

自分の当たり前は
他人の当たり前じゃない
ということは
今までの経験から
なんとなく感じている事が多いです

でも
こういうことは得意かな…と
自分で薄々は気づいていたことでも
わたしこういう事が得意です!
って言いにくい…

そこで
"あなたはこういう資質が上位です"
"これが強みの元=才能です"
と、診断の結果として言葉にされたら
どうでしょう?

"やっぱりそうなんだ⁈"
と受け止めて
それを強みとしていかしていこう!
周りの人にも伝えていこう!
と思いやすくないですか⁈

まさに
わたしはそう感じたんですよね☺︎

◼️わたしの資質TOP5

診断結果のレポートでは
傾向の強い順に並べられた
資質の順位がわかります

わたしの資質TOP5です☺︎

1着想
2最上志向
3個別化
4ポジティブ
5学習欲


ギャラップ社の説明を簡単に引用すると…

着想は、新しいアイディアを考えるのが大好き

最上志向は、強みに注目して優れたものを最高レベルのものに変えようとする

個別化は、一人ひとりが持つユニークな個性に興味をひかれる

ポジティブは、情熱的であり、しかも自然にその熱意を人に分け与えることができる

学習欲は、学習意欲が旺盛で、常に向上を望んでいる 結果よりも学習すること自体に意義を見出す

こんな感じです☺︎

結果を見てどう感じるかは
人それぞれのようなのですが
わたしの場合は
わかるーーーーー!
納得。
という感じでした

人と話していていろんなことを思いつくし
(話が散らかる)
着想

もっともっととより良いものを求めてしまうし
(この記事も何度も編集してしまう…)
最上志向

いろんな人と接するのが楽しいし
みんな面白い!
わたしの周りには変わった人が
たくさんいる気がします 笑
(周りの人ごめんなさい 笑 大好きです♡)
個別化

新しい事を知りたいという欲求が強い
会社で受けさせられるわけじゃないのに
クリフトンストレングス®
を受けているのも学習欲かと 笑
学習欲

周りの人にわたしの資質の話をしても
わかるね〜
という反応をしてくれることが
多かったので

今まで資質だだ漏れで
きたんだなと思いました
いい意味でも悪い意味でも

どういう事かと言うと
ポジティブが上位にあるのは
おしゃべりをした後に
やる気になったー!
と言ってもらえる事が
今までによくあった
(ありがたい。嬉しい気づき) 
と同時に

なんでそんなに楽観的なの
ちゃんと考えてるの⁈
と思われている事を感じたことが
あったことも思い出し
(一応考えてます…)

両方、ポジティブが影響していたのか
と気づきました

資質は
いいようにも悪いようにも
影響するんですよね

資質からわたしがどんな感じのヒトか
ちょっとイメージして頂くことが
出来たのではないかと思います

実際にお会いした人には
あぁ〜!
と思ってもらえるのでは
ないかと思います☺︎

エピソードと資質を絡めて見てもらえると
よりイメージしてもらえると思います
こちら

わたしがどんな人か?ということは
普通にお話ししていても
伝えられるとは思うのですが

資質という単語を使って
伝えることが出来るのが
クリフトンストレングス®の
すごいところだと思います

共通言語として使えると
さらに深く知り合うことが出来る✨

クリフトンストレングス®を
知らない人に自分のことを伝える時にも
診断結果から自分のことを言語化するための
言葉を見つけることができるので
もちろんいい働きをしてくれます✨


他の34個の資質についてはギャラップ社のサイトに書いてあります
こちら

◼️クリフトンストレングス®の診断方法は?

◆診断を受けられる方法は大きく分けて3つ

①書籍「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版
ストレングス・ファインダー2.0」を購入して、それについているアクセスコードを使って診断する 


②直接ギャラップ社のサイトからアクセスコードを購入して診断する

③専用のアプリから診断

どの方法がいいの?
詳しくはこちらに書きました↓

◼️診断を受けたその先

診断結果のレポートを見ただけの時は
占いや○○診断を受けた時と同じ感覚で
並んでいる言葉を見て
なんとなくそんな感じだよね
わかる気がする〜
という理解でした

でも
クリフトンストレングス®がわたしにとって
他のものと違ったのは
自分の過去の経験と照らし合わせて

あの時のわたしの行動は
わたしのこの資質がそうさせていたのかと
色々とリアルなシーンが思い浮かんで
腹落ちしたことです

そして
これをもっと理解して活かすことが出来れば
もっと楽しくなっていくんじゃないか⁈と

わたしの最上志向と学習欲が
ピピピーーーンと
反応したのです

もっと自分のことを読み解きたいと思って
クリフトンストレングス®を扱う事が出来るコーチのストレングスコーチングを受け

クリフトンストレングス®を学ぶ基礎講座を
受講
していました


この2つを受けて思ったことは


診断を受けるだけだと
上手く使いこなせない


やっぱり詳しく聞いて良かった!

ということです

そして
他にもわたしと同じような人が
いるんじゃないか

そんな人たちにとっての
ほんやくコンニャク(ドラえもんの道具)
になりたい!!!
ということも思いました!

診断したけどいまいちよくわからないんだけど…使いこなせていないんだけど…
という人がいれば
ほんやくコンニャクさせてもらいたいです♡

どの資質とどの資質を持っているか
というかけ合わせや
その資質を強みとして意識して
使えているかどうか
などなど

同じ資質を持っていても
順位が違ったり
意識して使えているかどうか
どう使っているかで
資質は武器にも凶器にもなるようなので
上手く使えるように
引き続き学びを深めていきたいと思っています☺︎

◼️知ったことで何が良かったか?

◆自分のこと

これからの人生を考えていきたいと思っていた時だったので、わたしの何が人の役に立てるのかを考えるきっかけになりました!

自己紹介を考えるのにすごく有効だと思います
わたしは何者なのか
まだ固まっていないのですが…
色々と模索してきた中で、光が見えてきたように感じています

◆家族とのこと

自分のことを比較的、客観的・俯瞰的・多角的にものごとを考えるタイプだと(そうありたいと)思っていたのですが、それでも家族に対して

なんでそんなことを言うんだろう

と思うことは度々あって
その度に
お互いのものさしが違うから
お互いに間違ってはいなくて
いつまでも平行線
わかり合うことは難しい
と思ってきました

気持ちを伝える努力はするし
理解しようと努力はするけど
なかなか難しい

それが
資質というツールをを通してみると
その相手のものさしが
理解しやすくなった気がしました

わたしは理解しはじめたばかりなのですが
今後クリフトンストレングス®の理解を深めていくと、もっと人間関係がいい感じになるのでは⁈と思っています

◆ はじめましての人とスムーズ

クリフトンストレングス®を当たり前のように共通言語として使っている人たちの間では

はじめましてのコミュニケーションがとてもスムーズな気がします

例えば
内省
が上位にあるので
だまっている時間があっても
機嫌が悪いわけでも
怒ってるわけでも
寝てるわけでもなく
考えてるだけなんです 
とか

親密性が高いので
大勢の人と交流する場は
あまり得意ではないです
とか

知っていればその人の言動が気にならない!
人に優しくなれるいいツールだと思います☺︎


受けて本当に良かったと思うので
オススメします!

最後までお読み頂きありがとうございました!

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?