見出し画像

動画編集者の知られざる激ヤバ事実、あなたは知ってる?

カズマルです。
本日のテーマは「動画編集業回の激ヤバ事実」

低単価案件しか獲得できないのは、構造上の問題がある。
これを知らないとずっと疲弊し続けてしまいます。

その問題を解説していきます。

テーマ1:案件獲得のフィールドを知る

動画編集者の案件獲得ルートというのは、一般的にすでに募集されている案件に対して応募していくという手法がとられてきました。クラウドソーシングなどは、とりあえず案件は取りやすいのですが、顕在的かつ能動的なお客様しか取れません。

顕在的というのは何かというと、今、まさにニーズが顕在化している、つまり動画編集をやってほしいなと思っている状態のことです。そして、かつ能動的、つまり自分たちから動画編集者を探そうとしてくれる人たちのことですね。

自分たちから動画編集者を探すし、自分たちで動画編集してほしいというニーズができていると、そういう人はクラウドソーシングまで探してくれるわけです。しかし、それは確かに案件獲得する上ですごく取りやすい人たちですが、人が多すぎませんか?という話です。

そのほかにも、実はいろいろなお客様がいます。例えば、潜在的かつ能動的。今、まさにニーズは顕在化しているわけではなくて、潜在的なんです。動画編集を誰かに外注する方がいいだろうとか、YouTubeやった方がいいだろうけど、今すぐではないかという風に思っていて、能動的に情報は探しているような層はいるわけですね。

ここは自分の提案次第で潜在層から顕在層に変えることは可能です。YouTubeのメリットだったりとか、TikTokをやるメリットだったりとか、そもそも動画マーケティングをやるメリットを伝えれば自分で見込み客に高めることができるんですね。そのほか、顕在的、つまり動画編集して欲しいという案件はあるわけです。

だけれども受動的。自分から動画編集者を探しているわけではない。こういう人たちは待っています。ですから、その待っているところに行けばいい。でも、それをやっている人はいないんです。潜在的かつ能動的な層や、顕在的かつ受動的な層に営業をしている人たちは全くいない。

みんな顕在的かつ能動的。今、まさに動画編集してほしいという状態になってから、書き込んでいくわけです。しかしそれでは、単価を安く売った方が勝ちというバトル。つまり安売りバトルになってしまいますよね。

僕が常に営業力とか提案力とか編集スキルを高めようと発信しているのは、みんなが集まっているところ以外のところで勝負をしても案件を生むことができるから発信しているわけです。ぜひ、この案件獲得のフィールドの全体像を理解した上で、キャリアを進めていただきたいなと思います。動画編集も商売です。頑張りましょう。

テーマ2:安売りバトルを回避せよ

動画編集をやっている人って、だいたいみんな営業場所が同じですよね。オンラインサロン、クラウドワークス、ランサーズ、ココナラ、この辺ですよね。また、ちょっとレベル上がってくると、ウォンテッドリー、Indeedとかになってくると思います。基本的にみんな同じ情報収集媒体から情報を収集して動画編集案件を取ろうと動くわけなので、同一箇所にすごく人が集まっているわけですよ。

企業に直接営業してる人ってかなり数少ないですよね。案件取りやすいって言われてるからやってみよう。TwitterやYouTubeで、発信者、インフルエンサーがここに営業するといいよって言うからやってみようと、発信されたものを受けて、それをやって行くということをやっていたら、どうしても同一箇所に人が集まっていくと思います。

そうなると、何が起こるかというと、発注者のところに人が集まってくるわけです。たくさん人が集まってきて、大体、みんな同じスクールに出ています。同じサロンで学んでいます。同じポートフォリオの素材を使っていますという状況が生まれるわけです。

そうなったら作れるものは同じ。つまりスキルは同じとします。スキルが同じだったら、安い方を買いますというのは当たり前ですよね。まったく同じ味がするマグロの握りがあったら、安い方を買いますよね。同じスキルの人たちで、5000円でやりたいですと言ってくる人もいれば、200円でやりますという人すらいるわけです。

プラットフォームによっては、200円でやりますという人が出てしまったら、もうそれはその人が採用されてしまうわけですよね。このような感じで価格競争に自ら飛び込んでしまっている人、かなりもったいないんじゃないかと思います。安売りバトルに突入するのではなくて、他の人と差別化するサービス、ずらしていくサービス。

それだけじゃなくて、営業先をずらしていく。こういった取り組みをやっていかないと、なかなか案件は取れないのではないかと思いますし、案件は取れるけど、単価が低いというような状況になってしまっていないかなと思います。

テーマ3:動画編集の商流

動画編集代行をやられている方、商流って知っていますか?簡単に言うとお金の流れですね。まず、広告主と呼ばれる商品を持ってる人がいます。動画を使って商品をPRして認知を拡大したい、販促したい。こういったお客様がいるわけですよね

撮影とか編集作業とかを別の人がやってたりするわけです。それが2次代理店で、その場でさらにテロップ入れだけを任せて3次代理店、となっていくわけです。そのテロップ入れの段階、間に入っている人が特に何もしていないけれども、4次代理店としてクラウドワークスで発注しているみたいなこともあるわけですよね。

末端作業者になるわけですので、動画編集者が単価を上げたいんだったら、上に上がっていくしかないんですよ。一番いいのは広告主になることです。つまり、自分で商品を持つとかそういうことになるんですけど、なかなかハードなので、まずは1次代理店、2次代理店。

このあたりを目指して行くという動きが必要になるわけです。具体的なイメージとして、例えば広告主の単価が3万円、それを相手に投げます。その代理店が映像制作会社に動画制作だけを2万円で外注します。その映像制作会社もフリーランスディレクターに1万円で発注します。ディレクターはディレクションするわけなので、編集作業マンに5000円で発注する、というような外注の流れが起きやすいわけです。

なのでより上に上がっていって広告主になるのが一番いいんですけど、代理店がちょっと難しければ映像制作会社と繋がる努力をするというような形で、自分の実力に応じて営業先を決めていく必要があるのではないかと考えています。

あなたはどの商流にいますか?
上に上がり、努力できていますか?

そして現在4500人以上が登録している僕の公式LINEでは ゲーム漬けのニート大学生だった僕が、動画編集スキル→営業スキルを短期間で習得し、累計3000万円以上の動画制作案件を獲得できるようになったノウハウの全てをまとめた「動画編集xセールスで売上拡大マスター動画」と「2023年最新版 動画編集マネタイズ戦略完全解説動画」を無料で公開中です。

・8割の動画編集者が稼げない理由
・現場で真に求められる動画のレベルとは
・最短最速で結果を出すための動画編集の学び方
・月収30万円までの再現性の高いロードマップ

といった動画編集者として活動する上でマストで知っておくべき内容に加え

・法人営業初心者が乗り越えるべき壁
・法人向け高単価営業の具体的な全手順
・成約率を爆上げするマル秘テクニック

といった、法人から高単価・高時給で仕事を獲得するための有益コンテンツを大量に用意しております。

全部合わせるとスライド250枚、動画60分超えの超特大ボリュームです。
期間限定ですが、全て無料で見ることができます。

これらを見た人は

■副業で月収30万円を達成
■1社から半年で300万受注
■単価20,000円x50本を一括受注
■一気に単価50万円の案件を受注

などの華々しい成果を挙げています。

「動画編集スキルの学び方がわからない」
「スキルは学んだけど低単価で疲弊している」
「高単価・高時給の仕事をとってお金と時間の自由を得たい」

という方で、 短期間で稼ぎに直結するスキルを身につけ、あなたが思い描く理想的な動画編集ライフを送りたい方は下の画像からぜひ僕の公式ラインを登録しておいてください。

▼こちらをクリック
https://liff.line.me/1655755667-7PzPKJ4W/landing?follow=%40364mjecb&lp=slEfhM&liff_id=1655755667-7PzPKJ4W

これらのコンテンツは予告なしで終了する場合があるので、今のうちに必ず登録してくださいね。

ではまた。

よろしければサポートおねがいします。