見出し画像

作業環境を整える?

学習障害を持っていて文字や書籍、執筆に関わっている人は
どのくらいいるかわからないがゼロではないだろう
気になるのは「頭の中で文章を考えて媒体問わずそれをアウトプットする」
学習障害当事者がどれくらいいるのかなと思う頃

noteやKindleでどんどん文書を作っていきたいが
もちろん才能はないが、形になるのか不安ではある
とはいえやってみないとわからないしまずは行動に移そうと思うのだが
noteはいいとして文章作る時のソフト、何にしよう問題
PCはMacではあるがあまりOS関係なくいろんなソフトが使えるので
一通り使ってみようかなと思う。Word以外で(Wordは個人的に使いづらい)
Appleの純正オフィスの「Pages」はどうなんだろうか?
まずはPagesを使ってみようと思うがフリーソフトでも良いのが沢山ありそう

おそらく家電を選ぶのと同じで漠然とソフトを選ぶというよりは
自分は「コレ」が使いやすい!や、○○が便利なんよ〜とか
何か決め手があるのだと思う。

よろしければ文章関連に詳しい方で
オススメです!というソフトがありましたら記事に返信や
Twitterでも何でも良いのでアドバイスを頂けますと幸いです!

まずはとにかく作業あるのみ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?