かずはっぱ🌱

2022年9月より1年間ちょっと変わったドイツ留学をしてました。 今は日本で海外大学院…

かずはっぱ🌱

2022年9月より1年間ちょっと変わったドイツ留学をしてました。 今は日本で海外大学院留学を目指し、奮闘中です。 自分が見たこと感じたことを自由気ままにつらつらと書いているので、ご飯のお供にどうぞ。。。

最近の記事

未熟なメタモン

心のうちを言語化したい、ただそれだけ。 ずっとわだかまりが奥深くあぐらをかいて座っている。 頑固な亭主関白のように冷たく、ドス黒い。 触れたくない、目を逸らしたい。 でもそれをなんとかしなければならない、 そんなフェーズもとっくに迎えているはずなのに、 もうそんな子供じみた逃げ方をしている場合でもないのに、 まだ大人になりきれない、意思決定の弱い自分が震えて疼くまっている。 今、これからのキャリアについて考えるたびに袋小路に行き着く。 少し進んだと思うとまた行き止まり、結局

    • ドイツの中の非日常。

      光合成していますか?かずはっぱです🌱 7月までいる予定のドイツでは夜の9時半くらいまで空が明るく、1日の感覚が日本にいる時とズレてると言うか変というか不思議に包まれてます。だってそろそろ6時かなとか思ったら、あれ9時じゃんとか。スポーツクラブに参加した日も真っ暗だよなあなんて思ってても、まだお日様こんにちはしてるし。1日を贅沢に使える気がするけれど逆に夜寝るのが遅くなっちゃって🥺もっと北の国にいる方に比べたら大したことないのかもしれないけれどね〜。そんなポカポカ陽気な天気の

      • だらだらと日暮らし、わたくし、気晴らし

        どうもどうもお久しぶりでっす!かずはっぱ🌱です! 最近ここドイツ🇩🇪では、日照時間もグイーンと伸びてきて夜の20時までお空明るいとか、太陽あなた本当に頑張り屋さんね。そんなこと思いながらのんびり暮らしております。 今回は特にテーマなんて決まってなくて、でもなんとなく近況報告というか考えてること文章化しておきたいなあなんて?そんな感じでつらつらと雑に書いていきます、お付き合いよろしくお願いしますん😎 そういえば同大学の同級生なんかはもう日本に帰るとか帰ったとかで、あっという

        • 留学ないない ちょこっと変われたわたしのはなし

          ハロハロみなさんお元気ですか? かずはっぱ🌱です! 日本にいる方から今留学中だったりで海外にいる方まで幅広く、わたくしの記事を読んでいただいて本当に心の底マリアナ海溝(約10,920m)くらい感謝しています。ありがとうございまっす🫰 わたくしの記事は全体的に暗かったり悲しかったり辛かったり、留学中の身に起こった困難についてたくさん書いてます。正直、他の留学生と比べてしまうとなぜわたくしなのかとか強い疑問や自分自身に対する嫌悪感をよく感じてました。それでも自分なりに自分と向き

        未熟なメタモン

          留学ないない 上手くいかないわたしのはなし Part 2

          どうも、かずはっぱです🌱 前回のPart 1読んでくださり、反応してくれた方々には感謝しています。 とても励みになっているので、ぜひこれからの応援もよろしくお願いします。 まだPart 1読んでない!という方、そちらもご覧あれ。ボナペティ(?) ということで、今回はPart 2。 Part1の続きがメインになりますが、その時の自分の気持ちや状況の整理になるので若干内容がブレブレになるかもです。 最近の出来事 本題に入る前に直近の私についてお話ししたいなあと思います。 こ

          留学ないない 上手くいかないわたしのはなし Part 2

          留学ないない 上手くいかないわたしのはなしPart 1

          初めまして。 かずはっぱ🌱です。 初めての個人ブログの利用、投稿になるのでドキドキしながら、今キーボードをリズミカルに叩いて作文中のかずはっぱ🌱です。 そんな楽しそうに書いてるなんてタイトル詐欺じゃんと思われるかも知れませんが、そんなことないです。正直いろんなことでたくさんなので、ここに投下していく気持ちでいます。つまりタイトル通りです。 ここでは、わたくしの体験している留学のリアルを知ってもらえたらなあなんて思っています。なんと読者の方には留学の嫌な面も知れますし、ちょっ

          留学ないない 上手くいかないわたしのはなしPart 1