見出し画像

成長を加速するために大事なこと

ライフプラン(人生目標)を考える上で自分の成長は欠かせない。その成長を加速させるために意識している事があります。

時間管理と健康管理だ。

目標を掲げるだけではなく、その目標に向かってどうすれば充実した一日を過ごすことができるのか?

やるべきこととやらないことをはっきり整理すること。

1日は24時間しかない。そのなかで優先順位をつけてプランニングする必要がある。

情報過多な世の中でなんとく生活していると、無駄なことに時間をとられてしまう。

私が考える人生で大事なこと

①健康を管理する時間

まずは健康が第一。しっかり睡眠をとって疲れを残さないこと。栄養に配慮した食事、適度な運動を継続する。

②家族との時間

平日はゆっくりとした時間がとれないので、食事だけは家族そろって楽しむ。短い時間なので、前向きな声掛けを心がける。休日にはゆっくり家族と過ごしたい。

③自己啓発の時間

平日の朝4:30~5:30の1時間を集中した勉強時間とする。平日に自分磨きをして、休日は家族との時間を楽しむ。

④自分の趣味時間

主に休日の隙間時間になると思うが、ドラムやイラスト、テニスなど趣味を楽しみたい。職場と家族以外のコミュニティーに参加することで、自分の世界観も広げることが可能になる。趣味やスポーツを通してつながる人間関係は様々な相乗効果をもたらしてくれるでしょう。

ぜひとも人生の目標を明確にして、後悔のない人生にしたい。夢を実現するために挑戦することを楽しみたい。

自分のために家族を犠牲にしたくないし、家族のために自分を犠牲にしたくない。どちらもWIN-WINな 理想に向かって歩んでいきたいものです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?