マガジンのカバー画像

5歳からはじめるSTEAM教育マガジン

22
日本初のSTEAM教育スクール「ステモン」を運営するヴィリング代表 3000人を超える子どもたちへの「STEAM教育」と「探究学習」、そして学校現場でのプログラミング教育を実践… もっと読む
運営しているクリエイター

#子育て

わからないことは恥ずかしいよね。だけど、

よく大人は子供に対して、 「わからないことは恥ずかしいことではないんだよ」とか、 「できな…

賢さ=学力??

「賢い」=学力と とらえている保護者の方は多いと思います。 学歴をゴールとするならそれで…

クリエイティブな子にするために大切なこと

新しい革新的なものをつくりだして世界を大きく変えたり、 ずっと解決困難と思っていた問題が…

広くて深い思考ができる子に育てる

私が運営する子供向けSTEM教育スクールでは、理系の学生も講師を担当してくれています。 講師…

自己紹介

プロフィール1978年生まれ、埼玉県出身。 株式会社ヴィリング 代表取締役 経歴埼玉県草加市立…

「初動力」ある子が、結果を出せる時代

最初の一歩を踏み出せる能力を、私は「初動力」と呼んでいます。 あらかじめ成功するイメージ…

子どもたちの自由を取り戻す3つのカギ

私が取り組むSTEM教育の醍醐味は、「つくることで学ぶ」です。 単に理数やITを学ぶだけでなく、個性に合わせた自由を大事にしています。 6月からようやく教室再開できそうだな、子どもたちが自由に創作できる場を取り戻せそうだな、とワクワクしています。 テクノロジーを活用したアート教室たとえば歯車の原理を利用して、「遊園地にあるような乗り物をつくろう!」という取り組みをします。つくる乗り物は自由です。 1コマは1時間のうち最初の10分で基本原理を学び、次の40分でその原理を

おうちでできる化学工作「バスボム」

今週はずっと雨ですね。せめて天気がいいと子どもたちは外でリフレッシュできるのですが、雨が…

リモートワークとおうち学習の相性のワルさよ・・・

リモートワークをしている人が多いと思います。 私も週3日ほど自宅で仕事しています。 会社…

子どもが自分で目標設定する力をつける方法

我が子にも当社のスクールに通う子ども達にも 「自分で目標を設定できる人」 になってほしいと…

応用力をつけるためにおうち学習で注意してほしいこと

子供に応用力を身につけてほしいですよね。 「基本的な問題は正答できるけど、応用問題になる…