見出し画像

遠征記録「SCANDAL TOUR 2024 LUMINOUS」〜東京編〜

本日も読んでいただきありがとうございます‼️
初めての方、通りすがりの方、遊びに来ていただいてありがとうございます‼️

さて、スキャ活(SCANDALの推活の略)記録である、遠征記録を書いていきます。

今回はいよいよツアーファイナルとなる「SCANDAL TOUR 2024 LUMINOUS」東京公演の参戦報告となります。

最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
それでは行ってみましょう!



ライブハウス情報

東京公演、そしてツアーファイナルとなる場所は、「Zepp Haneda (Tokyo)」です。

「Zepp Haneda (Tokyo)」は天空橋駅にある、202年にできたまだ新しいライブハウスです。
スタンディングでは何と2925人と大型のライブハウスになります。

Zepp系列では、東京にはここの他にZepp Diversity (Tokyo)Zepp Shinjuku (Tokyo)の二つのライブハウスがあります。

以前は、パレットタウンにもZepp Tokyoというライブハウスがありましたが、ここは2022年に営業終了となっています。

わたしがSCANDALを推し始めてからは、過去Zepp Tokyo(SCANDAL TOUR 2021 ”SCANDALの対バンツアー”)やZepp Diversity(SCANDAL TOUR 2023「unlimited UTOPIA」)でもライブをやっていますが、今回はここHanedaが会場になりました。

Hanedaはわたし自身では、「SCANDAL MANIA TOUR 2021 request」、「SCANDAL TOUR 2023『感謝祭 vol.2』」以来の3度目になります。

Zepp Haneda (Tokyo)は、京急空港線及び東京モノレールの「天空橋」駅が最寄駅になります。

遠征で来られる方で、飛行機で来られる方々は羽田空港からのアクセスが滅茶苦茶がいいと言えますが、それ以外はそれほどいいという感じではありません。

品川経由か浜松町駅経由でアプローチしてくると、ほぼ周辺は空港関係施設しかないようなエリアに向かっていきます。
個人的には大阪の梅田駅からZepp Osaka Baysideに向かっているような気持ちになります。


ライブハウス周辺の施設

天空橋駅は、駅自体が羽田イノベーションシティというオフィスビルと商業施設を含めた大きな開発エリアと一体化したような形になっていて、Zepp Haneda (Tokyo)もそのうちの1施設のようになっています。
したがって、表示通りに進んでいけば100%迷うことはありません。

レストランやカフェもかなり充実しているので、早めにきてしまっても時間を潰す場所は十分にあると思います。

個人的には、ロボットが給仕してくれるレストランが気になりましたが、メニューがかなりシュールだったので、今回は保留にしましたが次回はトライしてみたいと思います。

場合によっては、羽田空港まで足を伸ばして空港の施設を楽しむというのもありかもしれません。


ライブについて

やはりツアーファイナルということもあり、またCSチャンネルの生放送も入っていたこともあったのか、他のライブハウスと違って観客の熱量のレベルがとても高かったと感じました。
あと、アンコールの曲も1曲多かったです。

今回は19公演といつもよりも長い期間をかけてのツアーだったので、改めてSCANDALの皆さんはもちろんのこと、スタッフの方々も本当にお疲れ様でした。
そして、毎公演素敵な時間をありがとうございました‼️


あとがき

今回のアルバム「LUMINOUS」は本当に今までの最高のアルバムで、このアルバムがフィーチャーされた今回のツアーは最後まで最高でした。

今回は、仙台、名古屋、大阪、奈良、横浜、東京と6ヶ所に遠征しましたが、今までに行ったことがなかった場所へもいけましたし、美味しいものも食べられたので充実していました。

2024年の後半もどんな企画があるのか楽しみに待ちたいと思います。

今回は以上になります!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!

「6ヶ所への遠征お疲れ様‼️」と思っていただけた方は是非『♡』をポチッと‼️
「まだまだ遠征報告も待っているよ‼️」と思っていただけた方は是非『フォローする』を押していただけるととても喜びます‼️

それではまた次回‼️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?