見出し画像

東南アジアの風景 (119) タイ|バンコク|二―ルソン・ヘイズ図書館の古本市

バンコクのスラウォンにある二―ルソン・ヘイズ・ライブラリーは開館1869年。100年以上の歴史を持つ洋館です。蔵書はほとんどが英書。今も昔もバンコクに住む欧米人の社交場です。

スラウォン地区には日常ほとんど行く機会がない。2018年の11月。日曜日の早朝にシーロムのホテルでお客さんのお見送りがありました。
業務終了したらまだ9時。さて、せっかくの日曜、どうしようかなと考えてみると、そういえば近くの二―ルソン・ヘイズで古本市があることを思い出しました。

シーロム通りからスラウォンに歩いて移動。ローカル市場とモスクを抜けると白壁の麗しい建物が現れます。

この図書館は会員制。会員になると本を借りることができます。自宅の近くにあればなぁ。

年季の入った本棚と高い天井。ゆっくり回るファン。映画の撮影にも使われました。

いいですね。こんな場所で読書。こういう場が似合う人物になりたいものです。

中庭では古本市場が始まっていました。掘り出し物、あるかな。

来場者は国際色豊か。バンコクにいるのを忘れそうです。

敷地内にはカフェもあります。緑豊かな庭と白亜の洋館を眺められる大きな窓。カフェだけでも行く価値ありです。

戦利品を眺めつつ休憩。カンチャナブリ―のホテルガイドが約150円でした。ああ、旅に出たい。(2018年撮影)

#旅のフォトアルバム

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,700件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?