見出し画像

キャリアアドバイザーが絶対に紹介しない仕事


はじめまして、かわもとです。

就職活動や転職活動で「自分って何がしたいんだろう」と悩んだ経験をお持ちの方は多いと思います。私もその一人でした。そんな時に頼りになるのが、キャリアアドバイザー。
これまでの経験や悩みについて丁寧に話を聞き、時にはアドバイスがもらえて、最終的には「こんな仕事がありますよ。どうですか?」と提案してくれるわけですが、そんなキャリアアドバイザーでも全ての職業を知っているわけではありません。

改めて、エージェントサービスとは

まずは簡単に、キャリアアドバイザーの所属するエージェントサービスについて説明させてください。いま「転職サイト」と一口にいっても何万というサービスが存在しているのですが、それらを求職者目線でおおまかに分類すると下記のようになります。

  • 求人サイト(求人広告、SNS)

  • エージェントサービス(人材紹介/有料職業紹介事業)

  • 人材派遣

  • 口コミサイト

エージェントサービスは、企業側から成果報酬を受け取ることによって成り立っています。履歴書の添削・求人の選定・面接対策などなど、求職者側の煩雑な作業を無料でサポートできているのは、そういった背景があるためで、あくまでクライアントは企業側となります。

エージェントのしくみ

企業が人を募集する時、お金をかけられるか否かは、手段選びの前提となる大切なポイントです。お金をかけられるとなって初めて、エージェントサービスや求人サイトへの掲載などが選択肢に上がってきます。この2つで比較すると、一般的には求人サイトよりもエージェントサービスの方が採用単価は高くなる傾向にあります。

キャリアアドバイザーが絶対紹介しない仕事

エージェントの本来の顧客は求職者ではなく、最終的に報酬をいただく企業だというお話をしました。つまりエージェントは【採用に投資できる企業の求人しか紹介できない】のです。

労働政策研究・研修機構によるとハローワークにある求人から抽出しただけでも、1万8725種類あるそうです。当然ハローワークに掲載のないお仕事もたくさんあるでしょうから、それらも含むと何万もの職業が存在している可能性があります。なんだかちょっと、ワクワクしませんか?

次回以降、キャリアアドバイザーが絶対紹介しない仕事をご紹介していこうと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?