見出し画像

「NHK基礎英語3」一年間チャレンジ120日目 再放送Lesson4"What kind of~"/一緒に学習しましょう!

4月2日より毎日NHKラジオ基礎英語3を聞くことにチャレンジしています。

学習方法
①"Today's story"をテキストを見ずに聞き、聞こえたままを書き取ってみる
②テキストを開き①の答え合わせ。何が聞き取れなかったか確認する
③その日のレッスン分を全て聞きながら音読し問題にも回答する
④そのレッスンの中 で覚えたいフレーズを1文だけ選ぶ
⑤そのフレーズの構文を使った表現を調べる
⑥お昼休憩、夜寝る前にも今日のレッスンを聞く
*毎日継続が一番の目標

*今月は4月から7月から抜粋して再放送しているようです。今日はLesson4でした。

今日のフレーズ

What kind of pet do you think I have?
どういう種類のペットを私が飼ってると思う?

問題:”What kind of ... do you think ~”を使って次の文章を英訳してみましょう!

①どういう種類の音楽を私が好きだと思う?
②どういう種類の本を彼女が好きだと思う?
③どういう種類のスポーツを私が以前にしてたと思う?

*いかがでしたか?(正解、不正解を求めるのではなく考えることが大事)

回答例


①What kind of music do you think I like?
②What kind of books do you think she likes?
③What kind of sports do you think I used to play?


*今日の感想

共通の趣味や目標を持った仲間、友人とおしゃべりするのは楽しいですよね。

私は英語を学び始めてから一気に仲間が増え、とてもありがたく感じています。

言語を習得するのには時間がかかるので、そんな悩みやコツを共有したり、励まし合ったりしているうちに絆が深まるように感じます。

私はこれを読んでいるみなさんとも一緒に学習している気持ちで毎回書いています。

これからもよろしくお願いします!


*おまけ

今日の朝食

画像1

オレンジのフルーツサラダ(オレンジ、サニーレタス、カボチャ、ミニトマト、スプラウト、ミント、キヌア、大豆、ツナ)、パン( Le Pain Quotidien)バナナヨーグルト(ギリシャヨーグルト無糖)紅茶( マリアージュフレール Wedding Inperial)

画像2

今日はオレンジのサラダ。オレンジは甘さと酸味が朝の気分を爽快にさせてくれます。今日は黄、赤、緑、茶、紫の5色を一皿にのせてみました。カラフルにすると栄養価まで高まるのは嬉しいですね。

それでは今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?