見出し画像

【初出版『最強の法則』100plus】vol.137:著者の“応援力”を借りる


目的は「1億総出版時代」を生き残ること。
今回のテーマは、そのための宣伝プロモーション戦略、戦術です。

前回は、売れている本の売り方、売れ方を研究する必要性をご紹介しました。
次は、売れている著者(人)を応援して、自分も応援してもらう作戦です。


特にビジネス書や実用書の世界では、
著者同士の親交が深かったり、
セミナーや講演会、事業でコラボしたりすることが多いですよね。

お互いの著作をSNSやメディアで紹介し合ったり、買ったりすることも日常茶飯事です。
100冊単位で買ったりしているのを見て、驚くことも多いです。

売れている著者は発信力・拡散力・動員力が桁違いなので、
お互いの本が売れていくという好循環を起こす
のです。


まだ出版していないあなたも、その「助け合いの輪」に入ることを狙っていきましょう。
好きな著者の作品のレビューを書く。
自分のSNSで作品を紹介する。
著者のSNSをフォローし、コメントを残す。
著者のセミナーや懇親会に参加して、発言する。
編集者の担当している著者を紹介してもらう。

その繰り返しで著者の世界に人脈をつくっていくのです。
そうすれば、あなたの出版を応援してくれる方も必ず現れるでしょう。


フェイスブックやクラハでわかりますが、著者の方々の応援の結果、
初出版でヒット作が出ているケースを頻繁に見ています。
あなたもその流れに乗りましょう。

一朝一夕に人脈は作れません。
“応援団”を仕込むのも半年、年単位で考えましょう。
出版を決意した瞬間から、応援団づくりを意識してください。


次回も、より具体的に宣伝プロモーション戦略・戦術を考えていきます。
この記事を読んだあなたが、
たくさんの素晴らしい本にめぐり逢えますように。
そして、出版するチャンスを掴めることを心から願っています!

書籍を出版したい方を支援するグループを立ち上げました。 上から目線で出版に向けての指導やプロデュースをするという形ではなく、 著者が出版して目標を達成するまで、共に歩んでいく――そのような関係性を「出版パートナー」と呼び、私たちの理想形としています。 よろしくお願いいたします。