見出し画像

9月23日 文学×ボードゲーム会報告

川口市出身の自称読書家 川口竜也です!

9月23日の午前中、読書会を開催した後、新たな試みで「文学×ボードゲーム会」を開催しました!

言葉遊びのゲームや簡単な推理ゲーム、ストーリーテラー系のゲーム、本を使ったゲームでで盛り上がりました!

みんなで本を持ち寄って
横暴編集長

以前「読書会の教室」を書いた竹田信弥さんと田中佳祐さんの出版記念座談会に参加したときに、「動詞の数だけ読者がいる」という話を伺いました。

読書の楽しみ方はひとつだけではない。読むことだけが、読書の楽しみ方の全てではないのだと、私は受け取りました。

ボードゲームをやったことがない方もいらっしゃると思いますが、読書が好きな人は、ボードゲームやマーダミステリーなどの親和性が強いと思います。

読書をより楽しく読むために、また読書を読むきっかけとなれば幸いです♪

次回の文学×ボードゲーム企画は、10月15日の午後に開催いたします♪ご興味あるかたは、つなげーとまたはコメントにてお待ちしております♪


今日もお読みいただきありがとうございました。いただいたサポートは、東京読書倶楽部の運営費に使わせていただきます。