入学式の思い出
4月になりましたね。
新しい生活を始める方も多いのではないでしょうか。
桜はまだ踏ん張って咲いている木もありますが、すっかり緑色になり春も過ぎる気配を感じています。まだ寒かったり暑かったりよく分からない天気ですけれども。
先日、畏まった服を着たちびっ子とそのご両親をちらほら見かけました。入園式や入学式でしょうか。ピカピカの大きなランドセルを背負って可愛かったです。
私も自分の入学式はどんなだったかなあと昔の記憶を引っ張り出してみました。
当時の私はキラキラとした光り物や、ひらひらとレースのついた洋服に目がないお子でした。着ている服もレースのついた洋服が多かった記憶です。母は入学式の為にピンク色のふりふりのワンピースを用意してくれました。
ピンク色のワンピースに白いタイツを履き、「○○小学校入学式」の看板の前で撮った写真は今も残っています。
この入学式で着たワンピースは妹の入学式でも使われました。上の子のお下がりを下の子が着る。姉妹、兄弟あるあるです。
入学式当日に持って行く、上履き入れや体操服入れ、防災頭巾入れそんな学校で使う物一式は裁縫が得意な祖母が作ってくれました。
これを持って行くのが嫌だったw
祖母が作ってくれたのは確か赤やピンク色のアンパンマンの柄だったのです。小学1年生にアンパンマンの柄は少々幼い(と、私は思っていた)のです。ちっちゃい子向けじゃないの!?私はサンリオの可愛い柄が良かった!
でも、祖母がせっかく自分の為に作ってくれたのです。文句も言わず黙って使っていました。母に文句のひとつは言ったかもしれません。
学校の玄関に行くと、クラスと名前が大きく張り出されていて私は1年1組でした。
1年生は全3クラス。1組は赤色、2組は青色、3組は黄色のシンボルカラーです。
感覚的に何となく黄色の3組が良かったです。黄色の方がお洒落に見えたので。
1組に行くと、優しそうなおばあちゃん先生がいました。黒板に自分の席が張り出されているので、自分の席に座ります。私は名前順的に窓際のけっこう後ろの方でした。周りは知らない子だらけで不安です。これから何が始まるんだろう…そわそわ…
とりあえずおばあちゃん先生に言われた通りにアンパンマン柄の一式を机の上に置いて入学式を迎えます。
6年生が新入生を迎えに来て体育館に向かいます。
これがまた嫌だったw
1年生から見た6年生って、体も大きくてずいふんとお兄さんお姉さんなのです。
知らないお兄さんお姉さんがクラスにやって来て、しかも手を繋いで体育館に向かうときたもんだ。
女の子は男子、男の子は女子と手を繋いで体育館に行きます。
知らないお兄さんと手を繋ぐだなんて、恥ずかしいし本当に本当に嫌でしたw
かと言って手を繋がないのは怒られそうな気もするので、私はしぶしぶ6年生男子の親指を掴みました。
すると
「見てこれww」
「それ、何だよww」
私をエスコートする6年生男子が、後ろにいる6年生男子にこいつの手繋ぎ見てみろよ的な感じで笑っていました。
何だろうな…動物に接するような感じとでもいうのでしょうか。新1年生なんて、幼稚園児に毛が生えたくらいの幼さだと思います。生徒と接しているというより動物的な生き物と接している、そんな接し方なような気もしました。6年生も緊張していたのかも。私もすごく警戒していましたし、ひと言も喋りませんでした。
私をエスコートした6年生男子は、そんな手繋ぎと言えるのか微妙な親指つかみでも何も言わずに体育館へ連れて行ってくれました。
入学式は校長先生やら何やらの話と先生の紹介。そしてお決まりの「一年生になったら♪」を歌います。私はたぶん歌っていません。口パクで済ませたことでしょう。人前で歌うのが嫌いだったからです。
そして、入学式もやっと終わり、クラスに再び戻ります。戻る時、これもまた嫌だったw
今度は6年生ではなく、隣りにいた同じクラスの男子と手を繋いで帰ります。
本当に嫌だったw
知らない子ですし、男子と手を繋ぐだなんて恥ずかしいし、何よりもたぶん私の隣りにいた男の子はちょっとヤンキー寄りだった。
わかりますかね?髪型は短くて普通なのに、襟足だけ伸ばしてる髪型…そういう男の子でした。(ウルフカットとかマレットヘアーというらしい)この子はやっぱりやんちゃな子だった。かなりやんちゃな子だった。H君って言うんですけど。
しかも、入学式って写真撮影の人が来ますでしょう?
ヤンキー寄りのH君と手を繋いで退場している姿がばっちり写真に撮られてこれも嫌だったw
そしてその写真は今も実家にあります。
手繋ぎが本当に嫌だった入学式は無事に終わり、その日から私の愉快なスクールライフが始まるのでした。
その後の学校生活もいろいろと思い出しました。けっこうピーピー泣いていた低学年時代。嫌だった思い出はよく覚えているものですねw
続く…かもしれない。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?