見出し画像

【#031】試験が終了しました

こんばんわ。

30代、技術系会社員のquu-です。

連日、暑い日が続いています。私の地域では連休中、最高気温が36℃まで上がり、外に一瞬出るだけで汗が噴き出てきます。

息子は三連休、クラブの練習があり、日焼けBoyになっています。私が子供のころより気温が上昇し、大変な夏ですが、子どもは頑張って練習をやっているので尊敬します。
大変でしょうが、チームで楽しくプレーしているので、楽しさが上回っているのかもしれません。恐るべしです。


・今日は資格試験でした

今日は技術士の資格試験でした。受験したのは技術士の2次試験ですが、7月に筆記(技術論文試験)、筆記合格者が12月ごろに口頭試験があり、翌年3月に合格発表となります。
ちなみに、建築士と異なり、筆記試験に合格しても、口頭試験で不合格の場合、一から再受験となる過酷な試験でもあります。

私は3度目の受験となりましたが、前回・前々回ともに筆記不合格となっています。(前回はわずかで不合格😢)

3度目の受験のため、気持ち的にも内容的にも、試験のコツを摑めてきてるような感触はあります。
筆記試験の合格水準は6割以上となりますが、成績開示者の情報によれば、論文試験のため最高8割ぐらいが上限になるのではないでしょうか。逆に言えば、合格者は6割ラインを多数が占め、6割5分くらいの論文を作成し、最小ラインで合格する、これが理想なのかもしれません。

私は専門技術の能力や経験値も高くないため、極力技術一般論で攻めるような戦略を取り、大ブレを防ぐ作戦で挑戦しています。

今年は午前の1論文は想定内の内容でしたので落ち着いて回答できました。午後の2論文はセットで実施され、想定外の問題でハットしていたせいか終了時間16時半を16時と勘違いしていましたが、途中で気づき軌道修正がききました。内容については多少薄くなってしまいましたが、最低限大筋を抑えれたのではと考えています。

休職期間を先月まで経ての試験だったため、受験できるかどうかや体力的不安もありました。また、多少記憶力や課題解決の思考力にロスがありましたが、やれる範囲で書き切ったという状況です。

数日少し休憩し、論文再現や口頭試験をイメージした準備を開始したいと思います。(6割ちょいで何とか合格ラインへ到達したい!!)

・職場復帰は現在順調です

今月から職場復帰していますが、順調に経過しています。
多少、帰宅後に疲れは感じますが、翌日までにはリカバリーが出来ており、食事・睡眠も順調です。
プロテインやスマートウォッチによる睡眠測定による効果もあるのかもしれません。

ただし、PCやCADを使う時間が増加し、目疲れがひどいです。そのため、自宅では極力スマホやPCを触らないように心がけています。

定期面談の結果、今月問題なくクリアできれば来月には20時間程度は残業が解禁されるみたいです。個人的には焦らずあと一か月ほど定時勤務がよかったなあと感じています。
仕方ないですよね、会社の業務の進捗や納期もあるため、無理しない範囲で協調性をもって取り組みたいと思います。

疲れた時は、今月復帰ですが夏季休暇が数日使用できるようですので、体調管理優先で活用していきたいと考えます。

・夏休みプラン

気持ち的に少し余裕が出てきたため、夏休みプランを考えていました。
結果的に今年も例年行っているキャンプ場でデイキャンプのバーベキューをし、近くのホテルで一泊して帰省する内容です。

公営キャンプ場で、半日利用のためバーベキューセットやバンガローを半額でレンタルでき、人もそれほど多くないため、ここ2年連続出かけています。

後は雨が降らないことを祈りつつ、楽しいキャンプ日和になることを願っています⛺

ちなみに最近はビールもあまり飲まないため、ノンアルでよさそうですw
しかし自然の中で食べるお肉は格別ですね。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました☺


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?