見出し画像

知る人ぞ知る⁉勝山のかくれ観光スポット☆神谷の名水☆

どうも!ナカシマです(^^)

記念すべきnote投稿1回目は、福井県勝山市の隠れた観光スポットをご紹介します。

無料の給水スポット!「神谷の名水」

画像1

実は福井県は「お蕎麦がおいしい県2021☆全国1位☆」(ねとらば調べ)に輝き、ミシュランガイド福井2021のビブグルマンに掲載された蕎麦のお店は2軒、ミシュランプレートでは11軒もあるんです。

※ビブグルマンとは?=星は付かないながらコストパフォーマンスが高く、良質な料理を提供する飲食店・レストラン(5,000円以下で良質な料理を楽しめる)
※ミシュランプレートとは?=「ミシュランの基準を満たした料理」を提供する飲食店・レストラン。


上記の事からもお蕎麦が有名な県だと分かりますが、お蕎麦がおいしくなる条件に「水の質」もとても重要だといいます☺


福井県では、平成17年度から認定基準を満たした県内の湧水等を「ふくいのおいしい水」として認定しており、その中には

・環境省の「名水百選」に指定されている湧水

・天然記念物が住む清流の源泉

・酒造りや和菓子作りに使用されている名水

・病気が治るという言い伝えがある水

などがあるそうで、ここ勝山の「神谷の水」は平成18年3月18日に「ふくいのおいしい水35選」に選ばれました。

(参照:福井県HP)



https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kankyou/water/goodwater.html


そんな福井県の認定を受けている名水が、ここ勝山市にはあるんですね~☺

どこにあるの?

〒911-0021 福井県勝山市村岡町栃神谷 県道112号線

画像2

福井といえば恐竜!

恐竜といえば勝山!

(福井駅や勝山駅、市内のいたるところに恐竜のモニュメントがそびえたっていますね!)

他県から福井県に観光に来られる多くの方が、勝山市にある恐竜博物館へ行かれると思うのですが、その恐竜博物館から東へ車でおよそ8分の場所。

国道157号の暮見トンネルを出て、さらに1分ほど車を走らせると大きな水車が見えてきます!


水汲み場は水車のすぐ横!

画像3

水汲み場は水車のすぐ横に設置してあります。

このお水は、水汲み場から700mほど離れた”山の中腹の岩の間”から湧き出しており、地下配管で密閉的に導かれています。

主に地元の方が生活用水や飲料水として今も良く利用しており、私が訪れた時も地元の方が次々に来られて、いくつもの大きな容器にお水を汲んで行かれました(^_^)

画像4

(このお水で福井のお米を炊くといっそう美味しくなると教えてくださいました!)

今回私はさらに名水を楽しむべく、ここから車で7分ほどの場所にある「のむき風の郷」という直売所で地場野菜を購入し、名水で洗ってその場で食べる。という、なんとも贅沢なことをしてみました~(^_^)

画像6

(取れたてのズッキーニやアイスプラントなどを購入!)

画像7

(持参したザルに入れてしばらく置いてしっかり冷やします!)

画像8

(ズッキーニは生でも食べられます!美味しい☺!!)

のむき風の郷については、また改めて記事にしていきたいと思いますので、今回はお店の営業時間とHPのリンクを貼っておきます!
気になった方は是非調べてみてくださいね(^_^)!

【のむき風の郷】
〒911-0016 福井県勝山市野向町2-21-1
営業時間/9:00~12:30
定休日/火曜日(冬季休業12.1~3.31)
電話番号/0779-64-5810

画像5

http://nomuki-kazenosato.com/

勝山市には「神谷の水」以外にも、12のアクセス可能な湧き水があるので、訪ねてみるのも楽しいかもしれませんね(^^)
(飲料不可の場所もあるのでご注意ください。)

※個人的に「白龍の滝の霊水 」という、どえらい神秘的な名の湧き水スポットが気になるところです…('Д')

補足:勝山市村岡町浄土寺地籍 たらたら山のふもとにある霊場に白蛇が住むという大岩があり、そこから水が流れ落ちているのだそう!

【引用:福井県の代表的な湧き水】

https://www.env.go.jp/water/yusui/result/sub4-2/PRE18-4-2.html

今回は隠れた観光スポット、『神谷の水』についての記事でした!

勝山市にお越しの際はぜひ立ち寄ってみてくださいね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?