マガジンのカバー画像

好き!!

258
運営しているクリエイター

#統率者戦デッキ紹介

格安統率者デッキ紹介~ガイガン、起動!!~

格安統率者デッキ紹介~ガイガン、起動!!~


はじめに先日、統率者戦動画「もちドラ!」の投稿者、マスター氏がこんな記事を書いた。

これを読んで私も、「確かに諭吉って気軽に出せる額じゃないな…」と思った。もうオタクと自覚して20年近く生きているため、金銭感覚がバグり散らかしているが、冷静に考えて1万円って高いのよ。

新しく統率者始めたい!でもカードゲームは小学校以来やったことがない!という大人に、「んじゃとりあえずデッキ作るのに1万円出し

もっとみる
【カジュアルEDH】《忠実な友、ドッグミート》

【カジュアルEDH】《忠実な友、ドッグミート》

かわいらしいわんちゃんが墓地から装備品を持ってきてくれる、仲間たちを装備品で強化して少しずつ対戦相手のライフを削って勝利する、そんな楽しいデッキを夢見て作ったこの統率者デッキ。

実際に出来上がったのは、4ターン目からオーラを纏いあらゆる武器を振り回しながら血眼でプレイヤーへ突進していくサイボーグ犬(被覆・警戒・絆魂・トランプル・二段攻撃・破壊不能)のデッキでした。毎度魔王戦になっている気がします

もっとみる
【統率者】盛り上げハッピー特化《ケージファイター・ケイト》デッキの紹介

【統率者】盛り上げハッピー特化《ケージファイター・ケイト》デッキの紹介

こんにちは!今日も元気にEDHガチカジュ論争してますか?
何がガチ何がカジュアル、入れていいカードいけないカード、いろいろ意見はありますが、どっちかというと「いかにガチでなくすか」のほうに神経を使っているのが現状かと思います。
でもそれってよぉ……なんか違わねえか?カジュアルに遊びたいなら、「いかにマジでカジュアルにするか」「そのうえで使用者も楽しめるようにするか」を極めたほうがいいんじゃあねえか

もっとみる
【EDH】ドローソースが足りねぇ!!(デッキリスト付)【赤きマグヌス】

【EDH】ドローソースが足りねぇ!!(デッキリスト付)【赤きマグヌス】

みなさんこんにちは。
この間デッキリストと解説を上げさせてもらったわけですが、あの時点での所持カードプールだとアレが限界というか、一つの完成系だと思ってたんですね。

しかし最近、かなり久々にEDH7〜8帯でマグヌス回してみた結果
「トークンを増やす手段を《マグヌス》の能力メインに考えているので、後ろにゲーム伸ばしたいデッキなのに打ち消し含め妨害が少々足りないように感じる」

「ドローが止まるとカ

もっとみる
【100枚解説】EDH            豊潤の声、シャライ 2024年版

【100枚解説】EDH            豊潤の声、シャライ 2024年版

どうも、こんにちわ セレズニア大好き人間ぷたすです。
先日、コマンダーサミットin長野にも参加し、いろんな方と楽しませてもらいました。
デッキの中身が大分固まってきたと思うのでここらでレシピをまとめついでに解説作ろうかなと思います。多分デッキレベルは7ぐらい。

・統率者 豊潤の声、シャライ

3白 3/4 飛行 の天使。
4緑緑 で自軍に+1/+1カウンターを撒ける。
自分(プレイヤー)とシャラ

もっとみる
オタクのEDHデッキ紹介《大虐殺の審美家、ジュディス》

オタクのEDHデッキ紹介《大虐殺の審美家、ジュディス》

皆さんお久しぶりです。
ゴールデンウィークは楽しく過ごせましたでしょうか?
私はマジック漬けの日々を送れたのでとても満足した休日になりました✌️

さてそんな話はさておき、前回の投稿からだいぶ時間が経ってしまったのですが今回紹介するのはカルロフ邸殺人事件で収録された《大虐殺の審美家、ジュディス》です。

能力を簡単に説明すると、あなたがインスタントorソーサリーである呪文を唱えるたび、以下から1つ

もっとみる
【EDH】ハイドラと愉快な仲間たちPart.2【凶暴な見張り、ガーゴス】

【EDH】ハイドラと愉快な仲間たちPart.2【凶暴な見張り、ガーゴス】

前回に引き続きハイドラデッキの解説を続けていきます。今回はハイドラのご近所さんの紹介と、採用しているクリーチャー以外の呪文についてピックアップして解説していきます。

【ご近所のエルフさんたち】

ここではハイドラのご近所に住むエルフたちを紹介します。大半がマナを捻出してくれるエルフたちです。

【1コスト編】
・東屋のエルフ、エルフの神秘家、フィンドホーンのエルフ、ラノワールのエルフ

解説が要

もっとみる
オタクのEDHデッキ紹介《育殻組の誉れ》

オタクのEDHデッキ紹介《育殻組の誉れ》

皆さんこんにちは。
先日の《ヤーグルとムルタニ》の記事は如何だったでしょうか?

本日はカルロフ亭殺人事件で新しく刷られた《育殻組の誉れ》デッキを紹介しようと思います。
まずは統率者の簡単な能力の説明から。

11マナ2/15とイカレたマナコスト・サイズをしていますが、この統率者は実質緑①マナのみで唱える事が可能です。

まず一番上の能力ですが、あなたがコントロールしているクリーチャーのタフネスの

もっとみる
【EDH】オマケ:構築経緯と赤きマグヌスに採用されなかったカードたち

【EDH】オマケ:構築経緯と赤きマグヌスに採用されなかったカードたち

前回の記事のオマケ(余談)になります。
読んでない方は前回の記事を先に読むことをオススメします。

構築経緯ぶっちゃけ私は原作のウォーハンマーを全く知りません。
なのになんでこんな日本であんまり名前聞かないようなマイナー統率者使ってんの?って話です。(多分クソほどマイナーです。初めて対戦する相手の8〜9割がた「なんですか?ソレ。初めて見るんでテキスト教えてください」って言われます。)

私は今まで

もっとみる
mtg EDHデッキ 「リージョンの皇帝、シーザー」

mtg EDHデッキ 「リージョンの皇帝、シーザー」

《リージョンの皇帝、シーザー/Caesar, Legion's Emperor》
そもそもシーザーって誰だよ。という方に簡単な説明。
《リージョンの皇帝、シーザー/Caesar, Legion's Emperor》は
マジック:ザ・ギャザリング×Falloutの統率者コラボセット
『シーザー万歳』におけるメイン統率者です。
シーザーはFallout:New Vegas(以下、NV)に登場する人物の

もっとみる
【EDH】みんなを笑顔に・・・!やり手の交渉人、ヴァジ

【EDH】みんなを笑顔に・・・!やり手の交渉人、ヴァジ

突然だが君たちは『宝物トークン』をご存知だろうか。そう、ひねると好きな色マナを出せる超優秀なトークンだ。そんな宝物トークンをみんなにプレゼント可能な伝説のクリーチャーがいる。そう、タイトルにもある『やり手の交渉人、ヴァジ』というクリーチャーだ。今回は彼女を統率者にしたデッキを組んで回してみたので紹介しようと思う。

やり手の交渉人、ヴァジのデッキリストヴァジの偉大なる能力について説明
〈やり手の交

もっとみる
【EDH】統率者「赤きマグヌス」って何者?

【EDH】統率者「赤きマグヌス」って何者?

(初投稿記事でも触れた通り、どこかの誰かに研究を引き継いでもらいたいが為の構築紹介となるので「100枚解説!」とまではいかないものの、多分それなりに細々と書くと思います。)

突然ですが皆さんはファッティは好きですか?

私は大っ嫌いです!!!!!

そもそもがこのゲームのタイトルはなんですか?
「マジック:ザ•ギャザリング」…

そう、さまざまな魔法を駆使し戦略を立て、撃ち合い、勝利する。
もち

もっとみる

初めまして!とりあえず160枚くらいドローしてください。隣のあなたは320枚切削お願いします。

初めましての方は初めまして。
びすこと申します。
この度マジック:ザ・ギャザリングにおける統率者戦関連の記事を執筆しようと思い立ちnoteを始めました。
主に現在使用しているデッキの構築解説になると思います。
とは言いつつも、私は諸事情により半ば引退に向かっており、自身の研究の成果()を書き残しどこかの誰かにそれを引き継いでもらえたらいいな、私の大好きな統率者を知ってそれで遊んでもらえたらいいな、

もっとみる
蠍の神のデッキリストを公開する男、シルバーマッ!!怒涛の100枚紹介!!

蠍の神のデッキリストを公開する男、シルバーマッ!!怒涛の100枚紹介!!

 皆さんおつサソ(突然のオリジナル挨拶)。MTGを楽しんでますか?
私は統率者対戦動画をBGMに聞きながら、この記事を書いています。
 さて、第2回は予告通りデッキリストを紹介していこうと思います。真面目に低予算かつ手元にあったカードで組んでいるのでレベル4か5くらいの強さになっているかな~と思います。

Ⅰ.蠍の神EDH デッキリスト(2024/4/13現在) 2024年4月13日現在の蠍の神E

もっとみる