見出し画像

同調圧力に屈する方が楽。

どうもkatikuです。

ダイエットしようと思ったけど、明日からにする!!勉強今からやろうと思っていたのに。あ~やっぱそう思ったわ。

す~~~べ~~~て嘘ですwww

■易きに流れることは悪くないし、むしろ普通。

誰でもしんどい事はできないし、続かないです。(僕は3日坊主の神です)

でも、よくお金を稼ぐ事やこのnoteも続けやすいやり方で続けるといいですよと言われます。

とはいえ、毎日毎日さすがにしんどいですよね。(今日で23日くらい連続更新。何気に嬉しい。)

で、稼げないし、今日はいいかが気付けば毎日さぼってる感じになってそのままフェードアウトしていくと。

これは普通です。うん。何も悪くない。

目的がないから。あったとしても短期間で稼げずにモチベーション維持できないから。というね。

新しいものって楽しそうに見えるんですけど、飽きるし、やっているうちに目的見失ってきて、面白くなくなるんですよね。

だから、YouTubeやテレビ、AmazonPrimeとか見ちゃうんですよね。(現代は本当に誘惑の嵐)

でも、人間ってしんどい事嫌だし、楽に生きたいじゃないですか。だから、めんどくさい事が続かない事は悪くないし、むしろ早めに見切りつけてもいいと思います。

■仕事でも上司の言いなりになればすごく楽

上司の言うことを守って、機嫌を取って、頼みは絶対断らない。出世コースまっしぐらですね。(なかなか出来る事じゃありません。)

とりあえず言われたからやる。いくら怒られてもやり直して出しなおす。自分の事よりも上司や先輩に言われたことを守る。

これって、実はすごい事で尊敬に値します。(嫌味じゃなくてガチ目に)

でも、きついか楽かでいうと楽ですよね。だって、言われたことに疑問を持つことなく考えることなく動くのですから。

で、そういう人で真面目に働いてくださる方がいるからこそ、私たちの生活は守られているのであって、ここは感謝しないといけません。

B○SSのCMで『世界は誰かの仕事で出来ている』とありますけど、本当にその通り。

で、そういう人が多い、真面目な人が多いのが日本人の最大の特徴かなと思います。

■少し外れると異端児扱い、辞めても『合わなかったんやな』のひとこと。

なかなか怒られるかもしれない話なんですけど、僕の会社は営業で入ったら、営業でしか生きれない感じだったんですよね。

皆なんとなく営業かな~とか女子やから事務職かな~とかで入るけど、向いてるか向いてないか分からないけど、その選んだ道で会社の人は問答無用で育ててくるという・・・

ドラクエで言うたら職業変えれへんみたいな。

で、耐えれずに辞めた人に対して『合わんかったんやな』と一言。

いやいやいや・・・そんな一言で・・・

それが一番辛かったですね。合わないのはほんとにあると思いますけど。

■自分の意見は常に持つべき!!

これ、当たり前やんといわれるかもしれませんが、会社でずっといるとなかなか難しいんですよね。

でも、会社の人は誰も貴方の事を最後まで面倒見れません。部下にあの人金魚のフンやん。って言われるの嫌ですよね。

だから、常に自分の意見を持つこと。やっぱここやな~と。

大企業オワコンとか、スキルがつかないとかいうけど、転職失敗した僕としては、十分大企業でも備わると思ってます。

何が必要な能力かを書き出して、資料を作ったり、英語勉強したりすればいい。会社をうまく利用することが大事やなと。

同調圧力(とりあえず先輩の言う通りにしよう。上司の駒として動けばいい)に屈して楽に生きるか。自分の将来に対して嘘をつかずに戦っていくか。

どっちがいいですか?

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?