見出し画像

オーケストラは観客の前で演奏がしたい

クラシック音楽好きの人は、ファビオ・ルイージという指揮者の名前にピンとくるかもしれない。かつてはニューヨークのメトロポリタン歌劇(MET Opera)の首席指揮者で、今は私が住むテキサス州でダラス交響楽団の音楽監督を務めている。長いコロナ禍でどこの交響楽団も演奏の機会を失った。

ダラス交響楽団は昨年9月から、ごく少数の観客を前に小規模コンサートを行う機会があったけれど、ニューヨークのMET Operaオーケストラの楽団員は、2020年3月15日の公演を最後に、全員レイオフに。この間、コロナで楽団員の一人を失い、収入を絶たれて引退や転居を余儀なくされた人も。オンラインで細々と演奏をしながら、心が折れる日々を一年以上にわたり送って来た。ワクチン接種が進み、経済再開に沸き始めたアメリカだが、MET Operaが再開するのは9月11日の予定だ。

そこでルイージ氏が思いついたのが、古巣でもあるMET Opera管弦楽団の50人を招いてのチャリティ・合同コンサートだ。5月はじめに、ダラス交響楽団の50人と合わせ総勢100人の合同オーケストラが、ダラスのマイヤーソン・シンフォニーセンターで、ルイージ氏の指揮によりマーラーの交響曲第1番≪巨人≫を演奏した。「MET Operaの楽団員は1年以上も観客の前で演奏していません」と演奏前に紹介されると、会場の観客席から、歓迎の大きな拍手が沸き起こった。

コロナ感染対策のため、同シンフォニーセンターは、演奏者が間隔をあけられるようにステージを拡大し、通常は1800席のところを観客数も400人に制限。それでも観客を前にした本格的な演奏で、オーケストラも観客もコロナ禍の暗いトンネルを抜けた感覚を味わったのではないだろうか。このコンサートの収益と寄付は、コロナ禍を耐え続けてきた両楽団員の支援基金となる。

ダラス・シンフォニーとMET Opera オーケストラの演奏は、下記のリンクから無料でストリーミング視聴できます(約1時間、最初に短いルイージ氏へのインタビュー入り)。ぜひ、聴いてみて。私はクラシック音楽に詳しくないのだけど、高画質で指揮者や演奏者の様子を見ながら、この人も、あの人もコロナで大変な苦労をしながら、今はオーケストラとして観客の前で再び演奏することに集中しているんだなと思うと、動画から目が離せなくなりました。

ちなみにファビオ・ルイージ氏は、2022年9月からNHK交響楽団の指揮者に就任します。指揮するルイージ氏の繊細な動きも美しいです。ぜひ、どうぞ。

この交響曲について調べよう!と思ってググったら、早稲田大学交響楽団(ワセオケ)のサイトに解説がありました。

https://wso-tokyo.jp/mahler-symphony-1/

ワセオケもコロナの「緊急事態宣言」で、春の定期演奏会は中止せざるを得なかったのね。コンサートも、演劇も、映画も、再び大勢で楽しめる日が一日も早く来ることを願って。

トップの写真は指揮者のファビオ・ルイージ氏(Fabio Luisi 、2019年)©Dallas Symphony Orchestra / Sylvia Elzafon

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?