見出し画像

ライブ兼仙台旅行

行ったの2月なんですけど、今更振り返りnoteを書くよ
ちなみに嫌なことがあったので、ライブハウスツアー全部応募したら北海道と宮城当たったので両方行ったよって話でまずは宮城編。

宮城行くの初めてでした。
朝新宿バスタからバスに乗って出発。バスも空いてて快適。

造花とか折り紙があるタイプのSAのトイレ
なんか好きで写真撮っちゃう

バスに長時間乗ってる途中のSAで吸う煙草うま〜
2回SA休憩を挟んで仙台駅到着!

仙台駅!

というか仙台駅なんでも揃っていた。
グッチの路面店があるなんて思わなかった。
思っていたよりも都会、舐めてましたすみません。

まずホテルへ向かった。ホテルはライブ会場近くの安いホテル。普通に綺麗でした。
物販買うつもりなかったけど、ん〜ここまできたらなんか買うか!精神が働きしっかり先行物販へ並ぶ。
なんかもう大体友達かカップルばっかで、ちょーっとだけ悔しかった(?)

しっかりと物販買った後時間が余っていたのでホテルは一回戻り、近くの牛タン屋さんへ。

美味しかった!!!

調子に乗ってご飯をおかわりしたらお腹ぱんぱんになってしまった。硬い肉美味い。肉に限らず硬いもの?歯応えのあるものが好きだ。

ライブ最高だった!!!!!びびって後方の壁に寄りかかりスタイルで参戦しました。
というかライブ自体が久しぶり高校生以来?(水曜日のカンパネラ)
心臓に音がずんずんびりびり振動してくるこの感じ〜〜〜!!!!あ〜最高〜〜〜!!!
ライブ中の感想は色々ぐちゃぐちゃになるので「最高でした」だけで納めます。

ライブ終わってコンビニでお菓子やら買い込みホテルへ戻る。

AVが無料で観れました

しっかり睡眠して起床。
バスは夕方くらいなのでそれまで仙台散策〜

朝からアイスを食べるよ、
セブンのこのシリーズあにっとしてて美味しいよね
白松がモナカってどういうこと?
「の」ならなんとなくわかるけど「が」ってなに?
かわいい折り紙と絵
こういう看板撮りたくなりがち


このお店の主人は宝くじが当たったら
ゴジラ博物館を作るつもりらしい
路地の小道を探検しがち
なんかかわいいと近づいたら焼肉屋さんの看板だった
ふらっと入った喫茶店
ナポリタン麺が太めで美味しかった

宮城駅周辺。なんか見覚えがあるなと思ったら、「偶然と想像」(映画)のエレベーターで同級生と再開する話の撮影地じゃん!!!と途中で思い出し急に興奮し出す五十嵐。
「偶然と想像」面白いのでおすすめ。偶然と想像をテーマにした三つのお話のオムニバス。偶然の具合がちょうど良くて、ちょっと小洒落ているというか舞台?小説のような?なんだろう会話劇が好きな人におすすめです。

まぁそんな感じでthe観光スポットは特に回らず、美味しいもん食べて、ぶらぶら歩いて、お土産買って、帰った。帰りのバスは混んでたな。いや〜、一人旅って素晴らしいですね、時間を気にせず知らない場所を歩くの楽しい。

次気がむいたら北海道編も書きます。

帰りのSAトイレ、造花があったので撮りました

最近デスノート(アニメ)を観ました、Twitterでよく見る画像(計画通り、ニヤァ)のやつ真相を知れました。
今はハンターハンターに手をつけ始めたのですが(アニメ見終わったら漫画買おうと思う)面白い。
そしてどタイプなキャラいる、、今めちゃくちゃそのキャラのフィギュアが欲しい、、、さて五十嵐の推しキャラは誰でしょう、正解は次のnoteで。

サムネは最近食べたナンです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?