見出し画像

蝦夷目貫⑩ 獅子引韃靼人図

1年半ほど前に「巨大目貫」と題して目を奪われた目貫があった。

当時の事は上記にまとめているが、この時に蝦夷目貫というものを初めて知り、その廃れたような風合いから長い年月の経年を感じる事が出来るようで気が付けばその魅力にはまっていた。
刀にしても刀装具にしても魅力にはまってしまうと手元に来てしまうので不思議である。
入手した時期はあやふやだが、確か上記ブログを書いてから半年ほど経った時であったように思う。

表目貫:横78㎜、縦19.5㎜、最厚部7.9㎜
裏目貫:横77.8㎜、縦20.6㎜、最厚部7.4㎜

今まで個人的に見てきた蝦夷目貫の中では最大級のものであり、後藤家の目貫などが3.5cm程度なことを考えればその2倍以上の大きさである。


①画題について

さて、この目貫の画題は「獅子引韃靼人図」とあるように、韃靼人(だったんじん。モンゴル高原で活動した遊牧民族)が獅子を引っ張っている様子が描かれている。

ここから先は

1,359字 / 17画像
このマガジンを購入すると過去記事も全て見れるようになります(単体購入記事以外)。初月無料なのでお気軽にご登録ください。 またまずは月に2~4回程を目標にここでしか読めないディープな内容も書いていく予定です。 このマガジンについて機能を探りながら出来そうな事をどんどんやっていくつもりです。読者限定の交流会(鑑賞会)などもやります。

日本刀の奥深さや面白さ、購入するに当たって持っておいた方が良い知識などについて日々発信しています。 今まで820日以上毎日刀についての記事…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?