マガジンのカバー画像

刀展示会記録

99
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

「宮入小左衛門行平一門展」に行ってきました。

「宮入小左衛門行平一門展」に行ってきました。

3/29まで高崎高島屋で開催中の「宮入小左衛門行平一門展」に先日行ってきました。
写真やブログOKと許可を頂けたので、展示会の様子レポです。

会場に向かう前のエスカレーター横にも刀が!

①展示会概要3/24~3/29 高崎高島屋5Fアートギャラリー
宮入小左衛門行平刀匠の最新作をはじめ、その一門の刀が20振近く展示されています。

②展示会写真・宮入小左衛門行平

・川崎晶平

・河内一平

もっとみる
刀展示ケース展示会にお越し下さりありがとうございました!(in伊勢丹立川)

刀展示ケース展示会にお越し下さりありがとうございました!(in伊勢丹立川)

2021/3/16~3/23にかけて伊勢丹立川店にて、製作した刀展示ケースを展示販売させて頂いていました。(おもてなしセレクション受賞の一環)
刀好きな方、梨友の方、本職の方、美術館関係の方、などなど沢山のフォロワーさんに来て下さり本当に沢山の方と刀話が出来て楽しかったです^^
また何名かの方には実際にケースをお作りする事も決まりました。
お渡しまで2ヵ月位かかってしまうと思いますが、精いっぱい作

もっとみる
伊勢丹展示刀⑤ 真改国貞と親国貞の大小

伊勢丹展示刀⑤ 真改国貞と親国貞の大小

3/16~3/23まで伊勢丹立川店で刀展示ケースの展示販売会をしています。
残りもあと2日間となりました。
沢山のフォロワーさんに来ていただき刀やケースを見て頂き、実際に購入頂けたり励ましの言葉を頂けたり、雑談が出来たりと、本当に刀の展示ケースを作って良かったと思いました。
刀好きな方と話す時間はとても楽しくつい時間を忘れてしまいます^^;
明日3/22は初めて真改国貞と親国貞の大小を展示予定なの

もっとみる
【伊勢丹展示会】展示刀スケジュール

【伊勢丹展示会】展示刀スケジュール

3/16から始まった刀展示ケースの展示販売会も今日で3日目が終了しました。フォロワーさんも沢山来て下さり、私としても励みになり嬉しく思います^^

現在日替わりで展示する刀を変えていますが、前日の連絡だと見に来られる際にスケジュールを立てにくいかと思いましたので、3/23までの展示刀を決めました。

3/19(金)①金田國真作(太刀)& 太刀拵
②綾小路(太刀)
③相州行光(短刀)
④金田國真作(

もっとみる
「東京新聞(3/12号)」でご紹介頂きました!

「東京新聞(3/12号)」でご紹介頂きました!

現在3/16~3/23まで立川(東京都)の伊勢丹で刀展示ケースの展示会を行っています。
少し前の新聞になってしまいますが、3/12にその展示会についてのインフォ内で私が製作している刀展示ケースを紹介くださいました!

東京新聞は、中日新聞東京本社が発行する日刊一般新聞で、関東地方もしくは東京都のブロック紙になります。
発行部数は約44万部。(日経新聞が約200万部なので、比較してもかなり発行部数の

もっとみる
伊勢丹展示会 ~初日終了~

伊勢丹展示会 ~初日終了~

本日から伊勢丹立川店で刀展示ケースの展示会が始まりました。
以前受賞した「OMOTENASHI Selection2020」を受賞した企業の作品が色々展示されている展示会になります。
明日からの展示について変更情報なども載せていますので、来られる方はご注下さい。
変更内容のみ知りたい方は③からご覧下さい。

①設置車で運び入れたのでかなりの荷物になりましたが、何とか荷物全部車に乗りました。

友人

もっとみる
伊勢丹展示刀④ 無銘短刀

伊勢丹展示刀④ 無銘短刀

3/16~3/23に伊勢丹立川店で刀展示ケースの展示販売会をします。
そこで展示予定の刀を開催日まで毎日紹介しています。
今日は4振目です。

因みに刀は借りたものでありその場(会期中)での販売は出来ません。
会期中に販売しているのは「刀の展示ケース」です。
もし刀が欲しければ会期終了後に刀剣店に打診して見ますのでご連絡頂ければ。
刀剣購入に際しては私はお店との繋ぎだけさせて頂き、あとは間に入らな

もっとみる
伊勢丹展示刀③ 越前守助広

伊勢丹展示刀③ 越前守助広

3/16~3/23に伊勢丹立川店で刀展示ケースの展示販売会をします。
そこで展示予定の刀を今日から開催日まで毎日紹介していきます。
思いのほか色々な刀が集まりそうなので楽しみにしていてください^^

因みに刀は借りたものでありその場(会期中)での販売は出来ません。
会期中に販売しているのは「刀の展示ケース」です。
もし刀が欲しければ会期終了後に刀剣店に打診して見ますのでご連絡頂ければ。
刀剣購入に

もっとみる
伊勢丹展示刀② 近江守高木住助直

伊勢丹展示刀② 近江守高木住助直

3/16~3/23に伊勢丹立川店で刀展示ケースの展示販売会をします。
そこで展示予定の刀を今日から開催日まで毎日紹介していきます。
思いのほか色々な刀が集まりそうなので楽しみにしていてください^^

因みに刀は借りたものでありその場(会期中)での販売は出来ません。
会期中に販売しているのは「刀の展示ケース」です。
もし刀が欲しければ会期終了後に刀剣店に打診して見ますのでご連絡頂ければ。
刀剣購入に

もっとみる
伊勢丹展示刀① 大和守安定

伊勢丹展示刀① 大和守安定

3/16~3/23に伊勢丹立川店で刀展示ケースの展示販売会をします。
そこで展示予定の刀を今日から開催日まで毎日紹介していきます。
思いのほか色々な刀が集まりそうなので楽しみにしていてください^^

因みに刀は借りたものでありその場(会期中)での販売は出来ません。
会期中に販売しているのは「刀の展示ケース」です。
もし刀が欲しければ会期終了後に刀剣店に打診して見ますのでご連絡頂ければ。
刀剣購入に

もっとみる
「お守り刀展」に行ってきました!

「お守り刀展」に行ってきました!

古来より日本刀は刀鍛冶が心身を清め製作したものであり、一切の邪念を払い打ち上げる「神器」「霊器」としての一面がありました。
そのため刀は邪気を祓うとして縁起が良いとされています。
その事から、生まれたばかりの子供や、娘が嫁ぐ際にお守りとして短刀を持たせる風習がありました。
今回開催されている「お守り刀展」ではそんな持ち主を守ってくれる短刀が並ぶ展示会で、展示物は全て購入する事が出来ます。
また古く

もっとみる