見出し画像

台湾における就職活動【履歴書編】

こんにちわ!
前回は、台湾における就職活動の面接について紹介しました。
気になる方は👇のリンクからご覧ください。

今回は、台湾における就職活動の履歴書について紹介します!

画像1

フォーマットは自由?

日本では、履歴書のフォーマットが存在していますが、台湾では基本的にはありません。ワードやエクセルを使用して自身でアレンジをしているものが多いです。その他、「Cakeresume」、「Linkedin」、「104人力銀行」等と行った仕事探しのツールに登録し、その履歴書をPDFに変換し繰り返し使用している方が多く見受けられます。台湾の企業に送る場合は、上記のサイトの履歴書若しくは、オリジナルの履歴書を提出するのはいいと思います👍✨しかしながら、やはり日系企業を狙うのであれば、日本の履歴書フォーマットをダウンロードし、提出するのが一番いいと言えるでしょう。日系企業の採用権利は日本人が持っているケースがほとんどなので、日本人の方が読むことを前提にしっかりと記入することをお勧めします✌


自己PRは何を書けばいいの?

台湾の一般的な履歴書には、家族構成や星座等、日本では到底考えられないような内容が書かれています(笑)自己PRというよりは、自己紹介に近いような内容が多いです。もちろん、台湾企業を受ける場合には、台湾へ来た動機、生い立ちなどを書くことは問題ありません。やはり、履歴書のフォーマットと同様、日系企業を受けるのであれば、日本での就職活動と同様、実務経験などに基づいた自分のスキルを記入したほうがいいです。履歴書とは別途で職務経歴書も作成し、活かせるスキルや身につけたスキルを記入することをお勧めします!


最後に

場所は台湾でも、受ける企業が日系企業であれば、採用方法も日本式で行われます。日本と同じような方法で履歴書の記入も行いましょう。履歴書はただの紙切れにすぎませんが、雑に書くと意外とバレてしまいます。しっかり履歴書を準備した方が、書類選考の通過率も上がるでしょう。また、中国語が得意でない方は、英語の履歴書と職務経歴書を準備しておきましょう♪


台湾での就職活動をしている方の参考になれば幸いです🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?