マガジンのカバー画像

コム活日記☆

44
半僧半俗である虚無僧の俗人目線で虚無僧活動を綴ります✏️
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

ある風の強い日🍃面を諸人に合わせ申すまじきこと。

ある風の強い日🍃面を諸人に合わせ申すまじきこと。

意気込んで出かけたのはいいものの、強風に煽られただ寒いだけで帰ってくるなんて日もあったりする。

編み笠は雨や日よけにはいいかも知れないが、風に全く向いていない。広重の「東海道五拾三次之内」の浮世絵にもあるように、風で吹っ飛んでしまうのだ。

虚無僧の天蓋(深編み笠)が、団子笠からあのような形になったのは、浪人が虚無僧に身をやつし、顔を隠す為だと言われているが、外で尺八を吹いている経験からすると、

もっとみる
年明けコム活☆西に東に高架下。

年明けコム活☆西に東に高架下。

1月に入りますます厳しい冬の寒さとなりました。

辻立ち真冬用必須アイテムといえば、

手甲の代わりにウールの指ぬき手袋、 
脚絆の代わりにレッグウォーマー、
黒衣の中は薄手のダウンジャケット、
地下足袋の中に靴の中カイロ、 
体には張るカイロ、

などなどでしょうか。

さて、
新年明けまして1月前半に、中央総武線を西から東へ転々としてみた。

今年初のコム活は、

中央線立川駅

天気予報によ

もっとみる