マガジンのカバー画像

【詩集】自然派

77
自然をテーマに書いた詩の作品集です。
運営しているクリエイター

#ランナー

【詩】キンモクセイ

どこからか キンモクセイの甘い香りが 空気にのって漂っている 花をつけるみどりの樹木は 木…

【詩】九月の風

遅い夏の晴れわたる空に 秋の雲が流れてゆく あざやか過ぎた緑の大地は 枯れた色に熟しはじ…

風走る

『走る詩人』加澄ひろしです。 風を浴びて走った後で、心の中に浮かんだ景色を書きました。風…

雲わたる

『走る詩人』加澄ひろしです 走りながら、心に覚えた印象の断片を書きました。季節は着実に進…

春の命

『走る詩人』加澄ひろしです。 公園の芝生でたくさんのムクドリが、餌をついばんでいます。視…

水面のきらめき

『走る詩人』加澄ひろしです。 春を待つ日の午後、公園の池に光の輝きを見ました。目をくらま…

静かな足音

『走る詩人』加澄ひろしです。 春の足音が遠くから聞こえてきます。静かに、ひたひたと、押し寄せてくるように聞こえます。暖かい日、人は、外に出て冬の終わりを感じます。都会に暮らす人は、季節の変化に気づいていても、一日一日の微妙な変化に、気づこうとはしません。コンクリートと金属に囲まれた生活の中で、忙しく暮らす毎日に、心が疲れているのでしょう。通り過ぎる並木の一本一本に、足元に生える草木の一株一株に、生きる命を感じられる季節です。耳を澄まして、遠くからやってくる春の足音に、耳を澄